

障害者は結婚してはいけないのでしょうか?
私はここ教えてgooで下記の質問をしましたが結婚しないほうがいいと回答されました。
以下が質問です。
発達障害(ADHD)と先月診断されたばかりの28歳の女性です。二次障害で不安神経症(特に不眠が酷い)も患っています。
私には31歳の彼氏がいます。元々は友達だったのですが3年半前に告白されて付き合うことになりました。彼氏は私との結婚を考えて交際してくれています。ちなみに彼氏も本人曰く発達障害の傾向があるらしくて私の話しを聞いて心理検査を検討しているそうです。類は友を呼ぶって本当なんですね。
でも私は結婚はまだ早いかなと思います。なぜなら私はずっと実家暮らしで家事ができない上に発達障害(ADHD)で自分のことも自分でできないし仕事も上手くいかなくて結局転職ばかり繰り返して心身共に疲れてしまい今就労移行支援という福祉サービスの力を借りて再就職に向けて頑張っています。
ちなみに彼氏はシステムエンジニアなのですが収入は手取り17万円程度しかありません。正社員なのにボーナスもありません。私も事務職で働いてた時は手取り15万円程度しかありませんでした。障害者雇用になってしまうともっと給料は下がってしまうと思います。
私は10代の頃25歳くらいに結婚して30歳手前で子どもを生んでごく普通の幸せな家庭を築いているはずだと漠然と想像していましたが現実はそう甘くありませんでした。
現実は28歳の無職で実家暮らしで恋人はいるけど結婚や子どもどころか婚約も難しいです。ちなみに家族構成は60歳の母と24歳の妹との3人暮らしで父は6年前に難病で亡くなりました。
発達障害(ADHD)と診断されたのは先月のことなのですが私は結婚はできても子どもを生み育てることは不可能ですよね。もちろん子どもは今のところ考えてないけど一人の女性としてかなり落ち込んでしまいました。
今一番困ってることは私は神経質でこだわりが強くて自分の思い通りにならなかったり何らかの原因でストレスが溜まると怒りが爆発してしまいパニックを起こしてしまうことです。
泣き叫んで包丁を振り回したりして家族を困らせてしまいます。家の壁は穴だらけで私が八つ当たりで蹴っ飛ばしたからです。
外出先でもバスが来るのが遅かったりするとバスを何回も蹴っ飛ばして運転手さんに暴言を吐いてしまったり八百屋に売ってあるスイカをわざと割って逃げたことがあります。
怒りが頂点に達すると人や物に八つ当たりしてしまいます。SNSや掲示板などのネットの世界でも気づいたら誰かを誹謗中傷してしまいます。
過去に癌治療した経験のある嫌いな人に「癌再発して抗がん剤で禿げてそのまま死ね」などと書いてしまったことがあります。他の人にも「自殺して死ね」や「家族も一緒に死ね」などと書いてしまいました。それも一回だけではなく何回もです。
こうして暴れた後は逆に後悔の気持ちでいっぱいになり抑うつ状態になってしまいます。やめなきゃと思ってもやめられなくてずっとこれを繰り返してしまいます。本当に困ってます。
あと男遊び癖もやめられなくてマッチングアプリで他の男性とデートをしたり肉体関係にまでいった人も何人かいます。彼氏にマッチングアプリをしていることはバレましたが趣味の友達探しと誤魔化したら笑って許してくれました。彼氏も前々から私が他の男と遊んでいたのは知っていたみたいです。
これらも発達障害(ADHD)に見られる衝動性と呼ばれる症状からきてるんでしょうか?そしてこんな女に子育ては可能でしょうか?不可能ですよね...。
あと発達障害は子どもに遺伝するとも聞きました。私の障害が子どもに遺伝してしまったら子どもにつらい想いをさせてしまうことになるんですよね。
そして結婚を考えてくれている彼氏も発達障害の心理検査で発達障害が発覚したら発達障害の両親が発達障害の子どもを育てることになるんですよね。私には健常者の子を育てるのも厳しいと思うのに...。
私は結婚してどんなにお金が溜まっても子どもは諦めるしかないんでしょうか。将来結婚するかもしれない彼氏と彼氏の親御さんと自分の親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私は自分の好きな異性の人に我が子を抱かせてあげられない。自分の親や彼氏の親御さんに孫を抱かせてあげられない。障害さえなければ叶えさせてあげられたのに私は最低な女だと思います。人としても女としても欠陥品だと思います。
皆さんはこんな私をどう思いますか。そして発達障害をお持ちの方で結婚して子育てしてる方はいますか。是非お話しを聞かせていただきたいです。
質問は以上です。
確かに障害者は子どもに自分の障害が遺伝するのが可哀想だし自分に子育てができるのか不安だから諦める人は多いですよね。
でも障害者でも結婚してる人はこの世の中にたくさんいますよね?
私は発達障害(ADHD)の他に二次障害で精神疾患も持っています。IQも境界知能(知的障害ボーダー)です。
なのでずっと実家暮らしで私の身の回りのことはほとんど母がやってくれています。自分のことも自分で上手くできません。でもこのままずっと母に頼るわけにはいかないですよね?
私は今後障害者雇用でも仕事が決まってお金が貯まったら今の彼氏といつか結婚したいと思ってます。彼氏も結婚を前提に私と付き合ってくれてますからね。
私みたいな出来底ないは一人では生きていけないと思います。だからいつかは結婚したいです。
彼氏は一人暮らしなので私なんかと違って家事もできます。結婚して一緒に暮らしたら私は彼氏に色々と教わりながら2人で協力してやっていけばいいですよね?
別に結婚したら子どもを授からないといけない決まりなんてないですし子どもがいなくたって夫婦2人で仲良く暮らしている人たちだって世の中にたくさんいますよね?
お爺ちゃんとお婆ちゃんの夫婦が手を繋いで歩いてるのをよく街で見かけますよね?あんな夫婦に憧れていたんですが障害者にはそれすらも許されないんですか?
どうして私は結婚しないほうがいいと言われたんでしょうか?私が発達障害者だからですか?だとしたらそれって障害者差別じゃないですか?
私は贅沢な暮らしがしたいなんて1ミリも思っていません。ただ将来普通に結婚して普通に暮らしたいだけです。
No.38ベストアンサー
- 回答日時:
めっちゃ共感出来ます…(´;ω;`)
私も境界知能でうつ病の無職です。
過去に中絶の経験をしたことあります。
それだけで殺○鬼って、頭もまたも
緩いアバズレだとかもう二度と
男と交わるなって言われてきました。
だから私もネットで幸せアピールの家族や妊娠報告する女が癪に障って
つい誹謗中傷してしまいます…。
自分でも悲しいこと悪い事をとしてるって解ってるのに止められないんです。
それになんでボーダーラインや
発達障害がある人間の遺伝子を残したくないから結婚したくないや、
障害者はしあわせになる権利がないみたいな言われ方されたときは
本気でコロしたくなりました。
なのでお互い絶対に幸せになって
笑う奴らの鼻を明かしましょう。
最後に私はあなたの味方です。
随分とつらい想いをなさったのですね。中絶の件は女性側にも責任はありますが女性だけが責められるのはおかしいです。ちなみに無理矢理とかだったら悪いのは100%男です。あまり自分を責めないでくださいね。私はあなたの名前も顔も住んでる場所も知りませんが味方になってくれてとても心強いし感謝しています。ありがとうございました。お互い無理せずにゆっくりと治していきましょうね。
No.45
- 回答日時:
男と勘違いしたんだよ‼️偉そうに言うなよ、ボケ‼️性格まで腐っているなァ‼️( ノД`)…
この文章で男と勘違いできるのが逆にすごいですね!「私は」「私の彼氏は」このワードだけで私が女性だということは充分に理解できるはずですよね?もしかして知的障害か学習障害持ってます?性格まで腐ってるのはあなたですよ(*^^*)元気出せ!
No.43
- 回答日時:
ご質問文を拝読すると、ご質問者さんのご意見だけで決めないほうが良いと思うのですが。
今後の在り方は、ご質問者さん一人で決めようとせずに、お相手の彼氏さんとよく話し合うことから始めるのはいかがでしょうか。
さらに、かかりつけのお医者さんや、助けていただける人たち、両家のご家族などとも話し合ったほうが良いかと。
私は都内在住の46歳男性です。独身ですが、生まれつきの持病があるのでいろいろ考えながら一人暮らしを27年間してきました。
「普通」というのは、現実にそうなっていないものは【理想】のお話だと思います。
つまり、現状としては【理想】をどのように現実にするのか?といったことが課題でしょうし。
「…だからダメ」という話ではなくて、【具体的にどのような問題になるのか】【それをどう対応すればよいのか?】と考えたほうが良いのでは。
それも【誰かと一緒に】というように。
漠然とした不安を抱えるよりも、問題を具体的に理解することも大切な気がします。
私の親族や友人に既婚者でお子さんがいる人もいるので、いろいろな話を聞いてくると、
【できるだけ多くの人と協力して子育てする】
ということが重要な気がします。一人で対応するのは誰でも大変なので。
医学については私は素人なのですが、何ができなくて、どんな問題があって、どう対応すればよいのかに対して、【ほかの人と協力して対応する】ということを考える必要があるのでは。
例えば、何かにイライラしたときはどうしたらよいのか?をお医者さんとよく相談するとか。何が理由であっても、それは良くないことなので。
理由に合わせた対処法があると思いますが、それは専門家に相談なさったほうが良いでしょうし。
ご自身が置かれた状況を一つずつ整理して、できることから一つずつ対応していくことが良い気がします。
まず最初に子どもは望んでいません。私の障害が遺伝したら可哀想だし私は発達障害で自分のことも自分で上手くできません。そんな人に子育ては無理だと思うからです。あとお互いの収入が低いので金銭的な問題で無理だと私も彼氏も痛感しています。ちなみに結婚を望んでいるのは私じゃなくてむしろ彼氏のほうなんですよね。でも私は結婚もまだまだ厳しいと思っています。いつかはしたいですけどね。その前に自分自身がしっかりしないといけないですよね。とりあえず今は再就職と仕事の安定に向けて頑張ります。発達障害による問題行動(特に暴力)も治していきたいと思っているので主治医に相談してカウンセリングや認知行動療法も検討しています。丁寧なご回答ありがとうございました!
No.42
- 回答日時:
障害者だから結婚してはいけないのではなく、障害や疾患に起因する症状が、結婚生活を送るうえで、大きな問題になるだろうことを危惧して言われたんだと思います。
単なる差別では言わないと思います。個人の問題ですから。発達障害でも、生活面で自律的に過ごすことができるなら、結婚して家庭を持つことはできるとは思います。ただ他人と生活を共にするということは、自分本位だけではできないので、配偶者にあなたのことを理解してもらわないと立ち行きませんよね。少し気になるのは今、複合的に疾患があるとのことなので、それは自分自身で不安要素として感じるときはないのでしょうか。ストレスが溜まると爆発するとか、包丁振り回して泣き叫ぶっていうのは、結局あなた自身のことなので、その都度、サポートしてくれる人がいれば、家庭生活を送ることはできなくもないでしょう。彼氏はその辺全面的にあなたを受け止めてくれるのでしょうか。大抵家庭の中でそういいことが起これば結婚生活も破綻する可能性は高いかもしれません。障害者だから差別された云々の議論よりも自分の人生の問題として一つ一つ解決していけば答えが出てくるのかなと思います。まずあなた自身の『結婚観』を考えてどんなふうに実現できるか考えていけばいいのかなと思いました。ご参考に。私の障害については彼氏も良き理解者となってくれています。質問文に書いてあるような私の愚行も知っています。もちろんマッチングアプリのことも。ちなみに結婚を強く望んでいるのは私じゃなくて彼氏のほうなんです。でも私は皆さんの厳しいご意見を受け止めて結婚はまだまだ先だと思いました。結婚する前に自分自身がしっかりしないといけませんよね。とりあえず今は再就職と仕事の安定に向けて頑張ります。発達障害による問題行動(特に暴力)はやめたいと思っているので主治医に相談してカウンセリングや認知行動療法などで治していきたいです。ご回答ありがとうございました。
No.41
- 回答日時:
↑をもとにしたドラマを少し前に深夜テレビでやってました。
発達障害の妻をももクロの百田夏菜子さんが演じていました。
参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
発達障害を知らずに結婚した場合の慰謝料請求
その他(法律)
-
知的障害境界域の就職
会社・職場
-
嫁が知的障害ということを隠していました。嫁と結婚したのは今年の4月でまだ半年少ししか経っていません。
離婚
-
-
4
私が一生独身で生き抜くために必要なことは? 発達障害、軽度の知的障害IQ69グレー、仕事が安定しませ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
女性の障害者には彼氏が出来るのに、男性の障害者には恋人ができない理由
その他(恋愛相談)
-
6
20代境界知能と発達障害を持つ姉から彼氏を紹介してほしい。。と頼まれます。私は彼氏あり。男友達や先輩
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
ADHD、ASD、境界知能です。恋愛してみたいのですが、コミュニケーションが苦手なので、恋人が出来な
発達障害・ダウン症・自閉症
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
彼氏がHのとき目を瞑ってます。...
-
恋人に『お小遣い』をあげますか?
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
付き合って一年の彼氏が挿入す...
-
私の彼氏は賢者タイムがありま...
-
性行為で、喘ぎ声を出すのが恥...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
-
同棲してる彼氏がマッチングア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
同人誌みたいなNTRって現実であ...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
彼氏にスマホを見られました。...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
-
異性のいる飲み会に行くな、と...
-
親が厳しいので、毎日会えない...
-
高校三年の娘がおります。 小さ...
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
おすすめ情報
厳しい意見や正論な意見をいただきとても感謝してます。ここに書いてあること全部は今日彼氏に正直に話しました。彼氏も理解してくれてこれからもずっと変わらずに関わり続けていくと言ってくれました。私の発達障害や精神疾患による問題行動(特に他害行為)の治療はそう簡単には治らないと思うし正直良くなるまで人めちゃくちゃ時間がかかると思うということも伝えましたがそれも理解してくれました。とりあえず今は治療と再就職と仕事の安定に向けて頑張りたいと思ってます。