dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか急ぎ教えてください。
富士通の パソコン FMV BIBLO Win7から Windows 10にアップグレードしたものを中古で手に入れ使っていました。SSD に変えてあったのでかなり使いやすかったのですが、突然 夜クローズができなくなり、そのまま無理やりスリープにしてしまった所、翌朝、画面が開かなくなってしまいました。オンにして いつもの手順で進みますが Windows 10を自動的に選択したところで、次の画面にいかず、そこから画面は暗いままで 二度と開きません。 F 8とか F 12とか何とかセーフティモードで開かないかと試しましたが、毎回同じところで止まってしまいます。
中を変えているので初期化することもできないようです。ホーム画面が出てこないので何も出来ません。なんとかセーフティモードができないものかとお尋ねしまう。どうぞよろしくお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • 皆様たくさんのアドバイスありがとうございました。1つずつ実際にやってみてと思っていますが、少し時間がかかっています。今のところうまくいったものはありません。もう1台がMacなのでdvdの作成に至っていません。最近はスマホが主流でしたので、4年ほど実際にトラブルもなく使えていたので安心しきっていました。替え時なのかもしれません。
    もし直りましたら、サブ機として使いたいと思っています。
    またご報告いたします。

      補足日時:2022/08/31 11:48
  • 6番の方の詳しい説明で、1つずつ手順通りやってみました。
    2回再起動でトラブルシューティングまでたどり着き、セーフモードを選択しましたが最終までいかず、再度強制終了して念のためシステムの復元を選択してみました。
    現在システムの「復元ファイルを復元しています」を延々と繰り返しています。
    多分このままだと再度強制終了するしかないのかなと思っています。
    でも久しぶりにこの画面までたどり着いて本当にドキドキしてしまいました。
    なんだかもう一息のような気がしています。
    再度もう少し頑張ってみます。途中経過でした。

      補足日時:2022/08/31 15:06
  • システム復元も、結局最後のところでスタート画面が表示されず、再度強制終了して
    自動修復など順調に進んで、初めてコマンドプロンプトを実行してみました。
    ここで、バックアップを取っていなかった最近のデスクトップのメモなど、コピーすることができました。これだけが気がかりでしたので、本当に感謝しています。
    それで、次に最後の手段と思い、Windows10を再インストールしてみました。

    3時間以上かかりましたが、順調に進んでいるようで、かなり期待しましたが、
    結局、最後の最後で、起動時にWindows10を自動選択してホーム画面にいくところで、
    やはり、前と同じように、何も表示されなくて、真っ暗と言うよりぼんやり
    暗い画面が延々と続いてここでおわりました。
    最後の部分の何かが壊れているのでしょうか?

    ただ、ここまで出来たのは、本当に皆様のおかげです。
    ありがとうございました。

      補足日時:2022/09/01 08:20
  • うれしい

    復元ポイントも、初期化も毎回3時間以上かかっていましたので、そんなものかと思っていました。
    SSDが壊れていて時間がかかっていたのですね。
    最後に8番さんの「4DDiG」を試してから次に進もうと思います。

    皆様、本当に詳しいアドバイスありがとうございました。
    必要なデータもほぼコピーできましたので、これ以上壊れたPCに時間をかけるのは無駄ですね。
    新しいPC,またはSSDを購入することにします。

    今回いただいた、詳しい修復の手順は、次に備えて永久保存版にしようと思います。

    明日はPCに触れませんので、土曜日に検証を復習して閉じようと思います。
    たくさんのコメントありがとうございました。

      補足日時:2022/09/01 22:38

A 回答 (11件中11~11件)

私の場合と状況は違いますが・・・



以前、WindowsUpdateを行って再起動後、立ち上がらなくなったことがあります。
ネットで調べて、いろいろと試してみたのですが、どうしても起動できるように直すことができませんでした。

で、時間の無駄なので、Windows10のDVDイメージをマイクロソフトからダウンロードして、クリーンインストールを行いました。
だいたいのデータは外付けのHDDにバックアップしていたので、再インストール後にそちらから復元しました。

ただ、やはり一部にバックアップできていないデータがあったので、NASを用意して、そちらに重要なデータは定期的にバックアップするように設定しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
ダメもとで、是非試して見たいので、
→Windows10のDVDイメージをマイクロソフトからダウンロードして、クリーンインストールを行いました。

このやり方を教えてください。
ダウンロードをしてDVDに焼いたりするのでしょうか?
初心者に近いので、手順を教えていただけたら嬉しいです。

お礼日時:2022/08/30 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!