A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1、 同一メーカー、同一商品の懸賞に、ねばり強く何回も応募し続ける。
もう25年ほど前になりますが、キリンビールの「復刻ラガープレゼント」は、
1年目は落選で、2年目、3年目と連続当選しました。
2、なるべく競争率の低い懸賞に応募する。
ラジオ、テレビ番組の懸賞なら、全国ネットの番組よりローカル番組の懸賞。
また普及率の低い商品の懸賞も、比較的当選率が高いと感じます。
過去の例では、まだCDの普及率が低かった80年代前半くらいの、CD関連の懸賞は、かなり当選しました。
また、先のキリンビールの懸賞とも重なりますが、20歳未満は応募出来ない酒類の懸賞のほうが、年齢制限の無い清涼飲料の懸賞より当選率が高いようです。
清涼飲料の懸賞は、これまでほとんど当選していません。
3、良く言われる、普通の郵便はがき(古い言い方で「官製はがき」)より、コンビニなどに置かれている懸賞応募用はがきのほうが当選しやすいと言うことは無い。
むしろ、応募用はがきは、切手を貼るスペースが狭い、住所や名前を手書きにしなければならないなど、使いにくい点が多い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発送もって 代えさせていただき...
-
テレビで懸賞などの電話番号0...
-
応募する懸賞って、一度当たれ...
-
日本に旅行中の外国人は宝くじ...
-
住所記入例が具体的なのは何故?
-
雑誌の懸賞の一回当選した後の...
-
UFOキャッチャーにクジを入れる...
-
懸賞の応募について
-
懸賞のカラクリ……?
-
宅配便で送られてきたアイスク...
-
懸賞に当たるコツ・秘訣・妙法を、
-
懸賞で応募券を貼り付けるとき...
-
懸賞生活を始めたい…
-
個人情報って、どのように漏れ...
-
懸賞で当選したら電話ってかか...
-
ポケモンカードの抽選に応募し...
-
宝くじ手数料
-
迷惑メールの宛先が本名になっ...
-
懸賞って・・・
-
パチンコスロット打ち行く時、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビで懸賞などの電話番号0...
-
迷惑メールの宛先が本名になっ...
-
日本国内で郵便番号8桁がある...
-
発送もって 代えさせていただき...
-
応募する懸賞って、一度当たれ...
-
日本に旅行中の外国人は宝くじ...
-
宅配便で送られてきたアイスク...
-
盗まれる?
-
応募口数ってなんですか?
-
個人情報って、どのように漏れ...
-
PS5 抽選 ipアドレス 同一世帯...
-
当選したプレゼントが届かない...
-
迷惑メールだと分かっているん...
-
懸賞で当選した家電の保証書
-
<ある懸賞の当選確率について...
-
良かれと思ってしたことが仇な...
-
毎月抽選で、一口応募と複数口...
-
懸賞の応募条件
-
不思議な電話が掛かってきました。
-
ハンドルネームで懸賞当選した...
おすすめ情報