dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り、「ブラウザのキャッシュのクリア」はどうやってやるんですか?
そもそも「キャッシュ」とは何ですか?

A 回答 (2件)

No1さんの補足です。


「Cookieの削除」と「ファイルの削除」で完璧だと思いますが、まずは「ファイルの削除」だけをしてみてことが足りるのであれば、それだけにしておいた方がいいかもしれません。

というのは、Cookieを削除すると今までブラウザに覚えさせておいたログインやパスワードも消してしまうので、「ログインIDやパスワードがわからなくなる」可能性があるからです。(そういうことをしてないのであれば大丈夫ですが)

「キャッシュ」というのは噛み砕くと
「毎回ページを表示させるのにサーバに読みにいくと時間かかるから、その時点でのページデータはPCにとっておいて重複してる部分はそこから持ってくれば軽くなる」という考えの下にPCに蓄積してるデータです。
だからといって、全部とっておくと無駄なデータが山盛りになってしまい、時にエラーをおこしかねないので定期的に「ファイルの削除」をすることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく書いて下さって、ありがとうございました!
キャッシュの意味が良く分かりました。

お礼日時:2005/04/05 15:27

IEをお使いなのだと仮定して、ツールバーの「ツール」→「インターネットオプション」を開き、


「Cookieの削除」と「ファイルの削除」をクリックすればできます。

キャッシュについては参考URLをご覧ください。

参考URL:http://e-words.jp/w/E382ADE383A3E38383E382B7E383 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
わざわざURLまで載せてくださって、本当にありがたいです。

お礼日時:2005/04/05 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!