![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
はじめまして、こんにちは。
少し困っていることがあるんです。
画面の左下の「スタート」メニューから
Windows Updateを選ぶと、
http://windowsupdate.microsoft.com/
に飛ぶんですがページを 表示できません とでてしまいます。しかし、
http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default …
これを直接アドレスバーに入力するとUpdateすることができます。しっかりスタートメニューから飛べるようにする方法はありますか?
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。
環境はWindowsXP Home edition
SHARP Mebius(PC-XV1-7DE)
↓ここから下は答えなくても良いです、参考にしていただければ。
ほかにもいろいろな問題が起こっています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=835575
ここにかいてある症状が起こるのですが、解決法のところに書いてあるURLに飛べないので解決できませんでした。
あと、このような問題も起こっております。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=845939
すべてインターネット関連なので設定に問題が有るのでしょうか?よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単にマイクロソフトのサイトの問題かもしれませんが、
http://*.windowsupdate.microsoft.com
https://*.windowsupdate.microsoft.com
http://*.windowsupdate.com
私の場合は信頼済みサイト(中低)に上のドメインを指定しているにもかかわらず
これを入れろと出てくる。
不審に思って一旦リストボックスから削除してもう一度入れなおしたところ
やっとアクセスできましたね。
IEもおかしなことだらけです。普段は使ってません。
WindowsUpdateで更新したにもかかわらず何度も促される場合は
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/ …
などを参考にしたり
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/ …
を見て該当のものがあれば Windows Update でなく個別にインストールするといいでしょう。
あるいはプログラムの追加と削除から、何度も更新を促される該当のものを削除して
しかる後Windows Updateをすると、その後更新の催促がなくなったということも
あるようです。
何度も返信していただいてありがとうございました
URLのジャンプのようなものがしないのかどうかは
わかりませんがhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
と
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
が表示できませんでした、みれるリンクに行って
方法を試しましたがダメでした、なにか根本的に変なような気がしてきました・・・
No.4
- 回答日時:
私の場合も同様の状態でしたが、
Live UpDate時に更新リストを取り込めない件「LU1814:Live UpDateが更新リストを取り込めません」(ページが表示されないエラーとなる)については、下記サイトにて解決しました。
hostsファイルを編集して直りました。
原因がウイルスによる書き換えかどうかは、はっきりわかりませんが・・多分そうではないかと思われます。
↓
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/kb_in …
製品のバージョンを選んで検索 LU1814 と入力して検索
それから、私の場合
WindouwsUpdateのほうも、相変わらずページ非表示となりますが、そちらはまだ解決していません。
返信が遅れてしまい、申し訳ございませんでした
今、検索してそれらしきものを発見したのですが、
次に進むとページを表示できませんとなってしまいます。
やはりこのパソコンちょっとおかしくなってしまったようなので
再インストールを試みてみようかと思います
今まで返信していただいた皆さん、本当に感謝しています。ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
>ページを表示できませんとでてしまいます。
まさにこういうときのためのページなんですが(笑)
以下要約
[WINUP] Windows Update の Web サイトにアクセスした際に "ページを表示できません" やエラー メッセージが通知される
[解決方法]
キャッシュと履歴のクリア
キャッシュをクリアすることで、発生しているエラーを解決できる場合がります。次の手順に従ってキャッシュをクリアしてから、コンポーネントを再度ダウンロードします。
Internet Explorer のメニューより [ツール] をクリックします。
[インターネット オプション] をクリックし、[全般] をクリックします。
[インターネット一時ファイル] の [ファイルの削除] をクリックします。
[履歴] の [履歴のクリア] をクリックします。
[OK] をクリックします。
前述の手順で問題が解決しなかった場合
NTT 東日本および NTT 西日本のフレッツ接続ツールの最新版へのアップグレード
フレッツ接続ツールの最新版へのアップグレードで現象が回避する場合があります。
以下の手順で、アンインストールとインストール作業を行います。
[スタート] メニューより、[設定] - [コントロールパネル] をクリックします。
[アプリケーションの追加と削除] で [フレッツ接続ツール] を選択して、[追加と削除] をクリックします。
[フレッツ接続ツールとそのすべてのコンポーネントを削除しますか? ] で [はい] をクリックします。
[共有ファイルを削除しますか? ] で [すべてはい] をクリックします。
[アンインストール終了後、コンピュータを再起動する必要があります] で [OK] をクリックします。
※月並みですね。
Opera や Mozilla FiereBird などのブラウザは使ったことはないですか?
この回答への補足
Opera や Mozilla FiereBird は使ったことは有りませんが
Netscape communicaterやMSN Explorerなら使ってみましたが無理でした
わざわざいろいろ調べていただいて本当にありがとうございました。
しかし、解決できませんでした・・・´Д`
キャッシュや履歴を削除してもダメでした。
フレッツの接続ソフトは入っていませんでした・・
私自身でもいろいろいじってみてはいるのですが、
もうやれることはやりつくしてしまいました(笑)
貴重な時間をさいていただいたのに本当に申し訳ないです。
No.2
- 回答日時:
補足
>ページを 表示できません とでてしまいます
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
お早い返信ありがとうございました、
しかしこのリンクに飛ぶことができません。
ページを表示できませんとでてしまいます。
すみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- Google Maps パソコンの地図サイトなどで 3 2023/02/18 23:06
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jpg,gif画像を保存しようとする...
-
社内の人と本体を入れ替える時...
-
ブックマークのURL、開くと全く...
-
変なメッセージが出ます。これ...
-
jpegのファイルをダウンロード...
-
gifアニメのダウンロード
-
64ビットのOSにインストールさ...
-
削除した Wi-Fi の復活方法って...
-
オフラインでネットでみたペー...
-
アーキトレンドVerアップ後...
-
「ポップアップウィンドウのURL...
-
ネットで時々なんですが、特定...
-
【一太郎】純粋に1ページずつ...
-
システムのエラーメッセージが...
-
A列車でいこう9が起動できません
-
エクセルでハイバーリンクでW...
-
Adobe PDF Creationについて
-
Firefoxで「安全な接続ができま...
-
YAHOO画面が黒くなる
-
ブラクラを踏むとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで左上の戻るボタンを...
-
ブックマークのURL、開くと全く...
-
ずっと前の履歴を見る方法はあ...
-
ActiveXコントロールがブロック...
-
IEによってActiveXコントロール...
-
たまに違うページが表示される...
-
変なメッセージが出ます。これ...
-
jpg,gif画像を保存しようとする...
-
Webページの変更をブラウザに即...
-
HPを開くと途中までしか表示さ...
-
オフラインで見る事ができません
-
再起動するとキャッシュが削除...
-
ブラウザとサイト閲覧の相性と...
-
IEで画像が一部表示されない(...
-
windows media player10
-
見れないサイトがある
-
gifアニメのダウンロード
-
Windows Updateをしたらページ...
-
PC内を検索したら、"winny"と書...
-
ネットで時々なんですが、特定...
おすすめ情報