dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたかご相談に乗っていただけたら幸いです。

昨年、とあるお見合いパーティーで、ある女性とマッチングしました。

お見合いパーティー後にお茶をして、その一週間後に二人で居酒屋に行きました。

ですが、自分自身の恋愛経験の少なさと、相手との価値観との違いから自分の方から自然消滅する事になってしまいました。

その人とはヨリを戻したいとかは無いのですが、自然消滅する前にキチンと話し合えば良かったなと反省しており、気分が沈み気味になっています。

こう言うと「そんなの貴方の自業自得でしょ」と思われるかもしれない事を承知しております。

ですが、この自分にもう一度チャンスは来るのでしょうか?

自分としては、自分自身も相手自身もキチンとした恋人同士としての関係を真剣に向き合えるような、新たな出会いが有れば良いかなと思ってます。

下手な文章ですが、アドバイスを頂けたらと思います。

A 回答 (4件)

あなたが感じたように、お相手の方も、価値観の違いからあなたとの今後の交際は、諦めたのだと推測できます。


また違うお見合いにチャレンジし、次の機会に今回の反省点を活かして行けたらいいのだと思います。
    • good
    • 0

何のチャンスでしょう?


その人とヨリを戻したい気が無いのなら、今更話すなど何の意味もないし、相手には迷惑、失礼、意味不明、でしかないです。

過去を引きずってもなんにもなりません。
消滅に際してきちんと話さなかったことが気になるのなら、その経験は今後に生かせばいいです。

引きずって後悔しても何にもなりません。
次に生かすよう反省すればいいのです。
    • good
    • 0

まだお付き合いも何もしていない段階でしょうから、自然消滅という状況ではないと思います。



自然消滅…は単に連絡を取っていないだけですか?それであれば再度連絡をしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

そのお相手とはもう二度とチャンスはありません。


次のお相手に前回の反省を活かすことができれば、チャンスはあります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!