
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
高校から山にはまって50年のジジイです。
高山病の症状は,頭痛などになりますが、それに加えて
1.食欲不振、吐き気、吐くなどの消化器の症状
2.疲労感、脱力感
3.めまい、ふらつき
4.眠れない、息苦しい、目が何度も覚めるといった睡眠の異常
などです。
ロキソニンやバファリンプレミアdxは頭痛はましになるでしょうが、根本的な対策にはなりません。高山病の予防薬として効果がるのはNo2さんのおっしゃるようにダイアモックスだけです。でもこの薬もあくまで効果があるのは予防であって治療になるわけではありません。
ひどい場合には脳浮腫や肺浮腫になったりします。日本の2500mの高度で登山していた高校生が高山病で亡くなったという悲しい事故もおきました。
なまじっか薬で頭痛を和らげると、高山病の症状の悪化を見過ごす場合もあります。
高山病の治療はひとつしかありません。それは下山することです。
No.2
- 回答日時:
高山病には、脳の血管を拡張する効果のある
ダイアモックスという薬が、予防薬として効果があります。
基本は脳内の酸素飽和度が低下することによる、
眠気を伴った頭痛として症状が現れるので、
眠気を引き起こさない頭痛薬がいいかと思います。
眠気を引き起こす成分のある頭痛薬ではかえって逆効果です。
そういう旨を薬局で相談してみるといいのかもしれません。
ただし、前述の通り、高山病で頭痛を起こすのは、
脳内の酸素飽和度が下がるためです。
だとすると、ゆっくり多くの息を吸うなどの、
呼吸法を工夫することで、予防したり、症状を緩和したり
することができます。急に体を休めたりせず、
ゆっくりクールダウンしながら休憩に入るなどでも良いです。
正直に言うと、薬を使って症状を緩和しなければならない…
という状況であれば、高度を下げる方が良いのだと思います。
頭痛だけはおさえられるけど、脳浮腫などの症状の進行が
おさえられるわけではないので。
No.1
- 回答日時:
その2つの比較であれば バファリン プレミアDXですね。
イブプロフェンが有効です。
そんなわけで、バファリン プレミアDX を入手できない場合は
エスエス製薬の「イブクイック頭痛薬DX」でOK。
むしろ有効成分のイブプロフェンの配合量が多い。
・・・余談・・・
バファリン プレミアDX は普通に薬局や薬店、ドラッグストアで潤沢に購入できますよ。
何か別のものと勘違いされていませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
ロキシニン
-
1割負担で計算しても実際に支払...
-
布のスプレー消臭除菌剤の、
-
ビオスリーとビオフェルミン
-
市販薬に入っている無水カフェ...
-
製薬業界の研究開発費を確保し...
-
ロキソニンとカロナール
-
インフルって市販薬だけで治せ...
-
薬の飲み合わせについて
-
【帯状疱疹】帯状疱疹に効く軟...
-
ビタミンC
-
ネット販売している医薬品、医...
-
抗生物質は食後じゃないときに...
-
過酸化水素の毒性について
-
週一回のランニングでも血圧を...
-
薬に関しまして。朝食後に飲む...
-
静脈麻酔をするのですが、酔い...
-
昨日、精神科で先生からセルト...
-
通院して薬もらってる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
ロキシニン
-
布のスプレー消臭除菌剤の、
-
昨日、精神科で先生からセルト...
-
薬の飲み合わせについて
-
静脈麻酔をするのですが、酔い...
-
【帯状疱疹】帯状疱疹に効く軟...
-
抗生物質は食後じゃないときに...
-
痛み止めの服用
-
解熱鎮痛薬という物が世の中に...
-
通院して薬もらってる人の割合...
-
麻酔について
-
春から薬学部6年のものです。 4...
-
フィナステリドのテストステロ...
-
500倍希釈の液体を作りたい 350...
-
ビオスリーとビオフェルミン
-
コーラックが12時間以上経って...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
バファリンとチクナイン(錠剤...
-
漢方薬で・・・。
おすすめ情報