dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで順調に釣れていたのですが、川にはいらずに河岸から釣ってる人の真似をしだしてからスランプに陥っています・・・やはり広範囲に探ったほうが数が増えるのでしょうか???竿の長さにも影響しますし。

A 回答 (1件)

どんな川かわかりませんがボチボチ終盤でしょうね。

釣れてくるアユはどんなですか?メスはタマゴどのくらいありますか?比較的大きな川だと9月いっぱいくらいでしょうか。これからは落ちアユのシーズンになり、卵いっぱい抱えたメスが釣れるようになり、オスはサビと言って側面が黒っぽくなります。普通はこの頃で終わり納竿ですが、私はまだまだやります。夜に産卵に集まるアユを釣ります。月明かりの中、コロガシでやります。これからは激流より比較的緩いところがねらい目かな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!