
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ロジクールの光学式コードレスマウスV-500などどうでしょうか。
ホイールの代わりにスクロールパネルと呼ばれるノートパソコンのタッチパッドと同様の物が使われています。
もちろん4方向スクロール対応です。
ノートパソコン向けとなっているので、サイズもあまり大きくありません。
参考URL:http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/det …
No.3
- 回答日時:
MicroSoftのInteliMouseExplorer2.0を使っています
使用感は じゃまなコードもなく非常によいです。
ホイールを回したときのクリック感がないので
最初は何か頼りないようでしたが、なれれば
非常に快適です
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/06 00:59
ありがとうございます。
今使っているのが、ノートパソコン向けのコンパクトサイズのマウスなので、
マイクロソフトのワイヤレスとなると、かなり大きな感じがします。
キーボードもノートパソコン風薄型を使っています。
手首がべったり机についているぐらいがいいのですが。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジューク適合ホイール2013
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
トミカの実車に詳しい方にお聞...
-
前後で違うホイール
-
100円ライターなどの石の取り方
-
chromeの設定でホイールを回し...
-
アルミホイルのセンターキャッ...
-
ホイールの飾り穴
-
17インチディスクブレーキとは?
-
ホイール・キャップのサイズ ...
-
ディーラーでホイールに傷を付...
-
マグネホイールって燃えるの?
-
レンタカー(走行中にホイール...
-
センターキャップの規格について
-
ホンダのフィット4前期モデルの...
-
ROHというブランド?メーカ...
-
ホイールのセンターキャップ
-
スチール(鉄チン)ホイールに...
-
タミヤのラジコンについて
-
ワタナベホイールの耐久性につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
ジューク適合ホイール2013
-
トミカの実車に詳しい方にお聞...
-
mini liteというホイールがあっ...
-
ディーラーでホイールに傷を付...
-
ホイール・キャップのサイズ ...
-
100円ライターなどの石の取り方
-
ワタナベホイールの耐久性につ...
-
なぜ、切削ホイールは人気なの...
-
chromeの設定でホイールを回し...
-
前後で違うホイール
-
ROHというブランド?メーカ...
-
17インチディスクブレーキとは?
-
スチール(鉄チン)ホイールに...
-
ホイールのセンターキャップ
-
ホイールに付いた、タッチアッ...
-
レンタカー(走行中にホイール...
-
ホイールキャップ紛失について
-
写真のようにホイールキャップ...
-
走るタイヤがスローに見えたり...
おすすめ情報