A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
捜査機関は、どうしても強大な
力を持つので
それを二分したのが、警察、検察制度
です。
権力分立の一種です。
権力分立といえば、国会、内閣、司法
が典型ですが、その他にもあるのです。
江戸時代でも、天皇が将軍を任命し
将軍の下には老中がいて、彼らが実質
仕切っていました。
老中になるのは、小さい藩の親藩譜代の
大名で、大藩からは選ばないようにしていました。
江戸の奉行を南北に分けていたのも
権力が集中しないようにするためです。
検察、警察と分けてあるのも
分立させて、濫用を防止しようと
したのがその趣旨です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXILE
-
暴力団からの嫌がらせに悩まさ...
-
大騒音バイクが走っている時、...
-
電話番号
-
今日学校帰りの放課後に友達と...
-
警察機関を買収する組織の質問
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
自衛消防技術試験の交付申請に...
-
警察官
-
警察のお世話になったことはあ...
-
駐車違反後の住所変更について
-
広末涼子の事件
-
僕は今年の2月に警察署から始末...
-
何故警察官の人たちは 上から目...
-
警察に性被害を受けた話をした...
-
どのくらい家賃滞納すると警察...
-
職質されて服の事聞かれた時、...
-
キャッシュカードを落として警...
-
警察車両の赤色灯 パトカーや白...
-
2ヶ月前自転車酒気帯びでパトカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京消防庁は省庁ですか? 総務...
-
第1自動車警ら隊と第2自動車...
-
警察で外事課とはどういう部署...
-
交通機動隊
-
政治家に書籍を提供するのは違...
-
警察のネズミ捕りから逃げてそ...
-
微罪に対して10本の指紋採取...
-
自民党の亀井静香は警視庁の官...
-
今日、交差点で信号待ちしてた...
-
なんで警官は頼りないのが多い...
-
警視総監と警察庁警視官房長官...
-
大喜利//警察庁と警視庁の違い
-
取締役を辞任したい
-
不動産登記 住居表示実施があっ...
-
公図上の地区外とは
-
フェラで虫歯になったとかあり...
-
彼女に、私と付き合ってて楽し...
-
運が悪すぎて嫌になります。 日...
-
凡人より “下” のひとを、なん...
-
彼女の虫歯について意見お願い...
おすすめ情報