
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
M$が何を血迷ったのか年に1回OSのバージョンアップを行うようになったからねw(LTSB版を除く)
Windows10から、定期的にバージョンアップするOSにして、今後次々と新機能を追加していくOSにした。簡単に言えば、完全に完成していない未完成に近いOS。まぁ、Windows10は、最後といっていたが、まぁ実際は、嘘にしたけどもね。
Windows11ってWindows10とNTバージョンは、同じ。ビルドだけが違うだけ。
Windows10の最初の頃に行われていたバージョンアップの延長線上だからね。今までと異なりハードウェアがかなり大きな変更があったから、名称変更されたみたいなものですからね。
まぁ、UIは、定期的に変更されることはあるよ。
UIっていつまでも昔ながらのUIを使うのもいいが、年月がたつと使いにくくなることもあるから、一新して、新しいUIに変更する必要も出てくることもありますからね。
まぁ、新しいUIに変更したら、慣れるまでは使いにくいから反感はあるね・・・
Windows 3.1から、Windows 95って大きな変更があった。
Windows 7からWindows 8も同様に大きな変更があった。
Windows 8からWindows 8.1もね
Windows 8.1からWindows 10 ver 1507もね
まぁ、OSのバージョンアップでUIとかが若干の変更上がることはありますから
実際に、Windows10 ver 1507/1511から1607って若干ですが変更がありますからね。
No.4
- 回答日時:
こだわりで今もWindows7を使いつつづけてみえる方もあり、Windows10も2025/10月までサポートされ、その後も使用されれば良いだけのこと
過去にもWindows3.1(DOS) → Windows95 → Windows7 → Windows8 → Windows 8.1と使用していますが、暫くし馴れてくるとその良さを実感します
No.3
- 回答日時:
使いだして半年ほどになりますが、
常時つかうほとんどのPCは10なので
いまだに、迷いますね。
昔モードってないんですかね。
過去のバージョンアップ時はあったような気がするのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ノートパソコンに増設したメモリをWindowsに認識させる方法
ノートパソコン
-
手に持っているコードは、どこに繋ぎますか 掃除してたら外れてしまいました。 教えてください。
デスクトップパソコン
-
デスクトップPC画面の25%位がぼやけてしまい、その部分が使えなくなりました。
Windows 8
-
4
Windows11でコントトールパネルが開きません
その他(OS)
-
5
先日買ったパソコンにDVD又はBRを挿入しても再生ができません、どうしたらいいか悩んでます
デスクトップパソコン
-
6
テレビを無線で飛ばしたい。 部屋の模様替えでテレビを部屋の反対側に置きたいのですが、同軸ケーブルを這
テレビ
-
7
携帯電話がずーっと圏外で困ってます
ガラケー・PHS
-
8
この質問に回答がどうしても欲しいです。 でも付きません。なんででしょうか? AndroidでFire
その他(ブラウザ)
-
9
パソコンの右側にシール貼るの止めて下さい。マウスが引っ掛かり、困ってます。
マウス・キーボード
-
10
windows11が使える小型PC
デスクトップパソコン
-
11
windows10の初期化ができません。 初期化の手順を踏むと写真のような表示が出たあとに一応初期化
Windows 10
-
12
ドスパラのパソコンに於けるローンは、障害者年金(障害基礎年金)からでも組む事はできますか? 私は精神
BTOパソコン
-
13
今日のお昼頃からずっとこんな感じです。 いつも通り使っていたら、突然画面が白くなりました。 電源を切
デスクトップパソコン
-
14
Microsoft Edge(応答なし)でPCが止まってしまいます。直したいです。
その他(ブラウザ)
-
15
メディアプレイヤーのコピー先を「Eドライブ」から「Gドライブ」に変更したいのですが・・
デスクトップパソコン
-
16
PCの電源が勝手に入ります。どうすればいいのでしょうか?
デスクトップパソコン
-
17
pcを立ち上げると毎回こんな画面が出ます。何ですか ?
Windows 10
-
18
ChromeやYahooといったブラウザは、全てファイヤーウォールで守られているのでしょうか? 日本
その他(ブラウザ)
-
19
光通信はどれだけ使っても速度制限は起きないの?
FTTH・光回線
-
20
至急 ノートパソコンが灰色の画面になって縦線が入っている
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
保育園の園だよりの作り方
-
5
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
6
Windows2000アクティベートにつ...
-
7
PowerPointがPCに入ってない!!
-
8
windows7にエクセルとワードを...
-
9
ウインドウズ7ですが、クラリ...
-
10
アウトルック2003で添付ファイ...
-
11
CPU(インテル、ライゼン)の違...
-
12
エクセルが入っていないパソコ...
-
13
Windows7のISOダウンロードにつ...
-
14
キングソフトは問題ないですか?
-
15
direct soundの初期化に失敗し...
-
16
オフィス2003を使っています。...
-
17
インフォメーション ストアを開...
-
18
エクセルで作った表を印刷する...
-
19
Office製品は何年毎に新しいバ...
-
20
フォトドローの後継ソフトのお...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter