dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近頻繁に質問タイトルのメッセージが表示されるようになってきました。
これはどういうことでどうすればいいのでしょうか?
ちなみにoutlookは一切使っていません。
記憶ははっきりしませんがユーザーフォルダが実名(下の名前)になってしまい、
個人情報的な危険を感じましたのでメールソフトもマイクロソフトとは違い物を使いっています。
またマイクロソフトのアプリサイトにもアクセスすることもなく、
マイクロソフトアカウントを使うようなことは一切していないのですが、、、

このメッセージが出ないようにする簡単な方法はあるでしょうか?
もし面倒ならこのまま我慢するつもりですが何か問題が起こらないでしょうか?
以上、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

パソコン起動時のアカウントもローカルアカウントですか?


Windows10で普通にセットアップすると、マイクロソフトアカウントでの起動になります。
以下がマイクロソフトのサインインですから、一度サインインすれば解消すると思います。
https://account.microsoft.com/account/Account?la …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アカウントは何時もローカルアカウントです。マイクロソフトアカウントは煩わしいので一切使わずに来ました。マイクロソフトアカウントで一度サインインすると次回からマイクロソフトアカウントになりませんでしたでしょうか?記憶ははっきりしないのですが、、、もしそうならそれは具合が悪いのです。質問文にも書きました通り、ユーザー名が実名になっていますので何かの拍子に個人情報の問題が絡んでこないとも限らないと思いますので。一切マイクロソフトアカウントとは関係なく行きたいのです。

今までローカルアカウントで気持ちよく使ってきたのにどうしてマイクロソフトアカウントがどうのこうのとメッセージが出てくるようになったのでしょう?

お礼日時:2017/08/17 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!