
パソコンでインターネットをしていると、急に「このPCは個人情報が盗まれる可能性があるため、マイクロソフトによってロックされました。解除するには、記載されている電話番号に発信してください。シャットダウンや再起動は危険なのでしないでください。」といった音声ガイダンスとマイクロソフトのロゴが表示されました。どうやってもその画面を解除できず、ロゴもあったので信用して電話をしました(050580979810)。電話をすると片言の外国人が出たので、マイクロソフトの人間か問うとそうだと回答。日本人に代わるよう言うといないというので、妖しいと思い今すぐマイクロソフトに連絡しますというと電話は切れました。PCを再起動したら普通に使えるようになりましたが、ネットバンク等個人情報があるため、とても不安です。私のPCとスマホは大丈夫でしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電話しただけなら大丈夫でしょう
ウイルスとかハッカーとかではなく、ただのブラウザのポップアップ広告だと思うし
心配ならウイルススキャンをかけ、怪しいプログラムをダウンロードしていないかを確認し、それでも不安ならPCを初期化したり、最悪ネットバンクの利用を停止するしかないと思います
どの程度で安心できるかはあなた次第ということになります
私個人としてはそういう処理の必要はないと考えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 マイクロソフト 9 2023/01/05 15:29
- クーポン・割引券 バスの定期券について 3 2022/04/13 22:02
- Android(アンドロイド) スマートフォンを盗まれた場合に備えて 3 2023/07/15 15:14
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ 壊れた!? どうしたらいいのか 9 2022/09/23 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
windowos 11 Microsoft Edgeを...
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
Microsoft Sharedとは?
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
マイクロソフトのOffice製品を...
-
ワードで斜体を検索したい
-
XPとの違い。
-
Windows7とWindowsXPの違いを教...
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
オフィス2003を使っています。...
-
【JRの変電所で火災が発生して...
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
GAFAはどうして、Google,、Amaz...
-
パソコンで不要なソフトをアン...
-
至急助けてください。windows8...
-
Windows11 本物❓ 不思議です。
-
WindowsのOffice2016(Office201...
-
例えばある画像中の黄色の部分...
-
パソコン初心者です。 Windows...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
ワードで斜体を検索したい
-
オフィス2003を使っています。...
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
Outlookの定期的なアイテム
-
excelで使える樹木図を探してい...
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
Excel2016から2019にしたい
-
Microsoft Sharedとは?
-
surface laptopについてくるoff...
-
無料でパソコン(エクセル・ワ...
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
保育園の園だよりの作り方
-
MSNはなんの略ですか。
-
officeのテンプレートの利用規...
-
エクセルで作った表を印刷する...
-
PowerPointがない
-
Windows2000アクティベートにつ...
-
CPU(インテル、ライゼン)の違...
おすすめ情報