アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普段バスや電車に事前のチャージが不要なのでpitapaカード(クレジット一体型)を使ってます。
スマホにはpasmoが入ってるのでたまに使います。
今度スマホのケースを買い替えようと思ってますが、一応カードポケットがついてますが、pitapaカードは入れておかないほうがいいですよね。
もし入れたらどうなるんでしょうか。
どちらも働くのか、エラーになるのか。
それとケースは磁石で止める手帳型なんですが、スマホやカードにはまったく影響ないんでしょうか。

A 回答 (3件)

Pitapaも同じ非接触型ICカードとなります。


ですから、スマホケースに入れたままタッチするとエラーがでます。
財布に別といれるか、手帳を入れるにしても、電磁波を遮断するものに入れて利用することになる。

そもそも、クレジットカードってまだ、磁気が使われている。
一部は、ICカードもありますが・・・
磁気カードに磁石などを長時間近づけていると磁気不良になることがあります。
ですから、磁気カードのクレジットカードやキャッシュカードは、財布などに入れて利用してください。

携帯電話ってものには、磁石ってものが使われているが、その磁石が使われているってことを知らない人も多いですから。
手帳ケースだけでなく、携帯電話ってものに近づけるのもよくない

そもそも、携帯電話ってものに磁気があるんだから、いまさらの問題。
磁気カードはダメなのは言うまでもない。
ICカードなら、大丈夫ってことになるけども、ICカードは、干渉するから、出さないと使えないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホに磁気は関係ないって聞いた気もするけどそれならマグネットで止める手帳型ケース自体よくないんですか。

お礼日時:2022/09/20 20:47

>スマホに磁気は関係ないって聞いた気もするけど



携帯電話にスピーカーがあることを知らないか、スピーカーでの音のなる構造を知らない人なんでしょうね・・・

携帯電話ってスピーカーってものも備わっていることがある。
スピーカーってものって、音を鳴らすために磁石とかの磁気素材が使われているんですよね・・・
イヤホンも磁気素材が使われているけどもね・・・
その原理って、今も昔も変わっていなかったりしますから。

そもそも、微弱な磁石ですけどもね・・・

>それならマグネットで止める手帳型ケース自体よくないんですか。

携帯電話の磁石も微弱で、手帳型のケースの磁石の方が若干強い場合があるから、そちらの方に目が行きがちなんですけどもね。
手帳型ケースに携帯電話を入れても問題はありません。

まぁ、磁石と磁気カードを一緒に保管するのがダメなだけですからw
一部の手帳型ケースのメーカーって、名刺入れって記載していたりしますから。

日本だと、まだまだクレジットカードって磁気が主ですが、海外だと、ICが主流の場合もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございました。

お礼日時:2022/09/20 21:11

どうなるかは、やってみないとわかりません。


PiTaPaが反応する、PASMOが反応する、エラーになる、どれもありえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!