
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
車窓の風景を代わり行く季節の変化を見てました。
隣のおじさんが 新聞をめくるのが遅くイライラしたり 反対に目線を気付かれ 折り畳んだりされたり,,,
乗り合わせた電車の網棚に たたんで置いている新聞を見つけて自分のもののように読みふけったり,,,
夕刊フジ なんて夕刊が結構人気な時代があったな,,,
車内で 股間が膨張して治まらず ポケットに手を入れて 一物を押さえつけて時間が経つのをただ待った 青春時代も思いでです。
あのパワーの十分の一でも今 この歳で残っていれば 家内大喜びでしょうが,,,(涙)
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/24 07:45
朝の通勤列車で今も新聞を広げているおじさんをみたら、私かもと思ってください。隣の人は何新聞、なんて思いめぐらことは今はほぼなく、「他愛もないラインなんとやらに何を夢中になっているんだ」という思いです。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1さんの回答にあるような風景でしたね。
追加するなら、車内では広告を見たりとか。だから、ちょっと長距離の列車に乗る場合、駅の本屋や売店で、マンガ雑誌を2冊に文庫本を買ったりしたものです。
日本で携帯がそんなに使われてない頃に海外旅行したとき、多くの人が携帯で話しながら歩いているのを見て、「なんだろう?そんなに急ぎの会話をする必要がある人が多いのか?不思議だなあ・・・」なんて思ったことあるのですが、日本もそんな風になってしまいましたね。
ちなみに、私は現在でも、列車に乗るときは、なにかの本をバッグに入れるようにしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/24 07:41
ありがとうございます。質問は通期時を想定していましたが、旅行時にカバンに忍ばせておく単行本、文庫本、詩集、時刻表の類は旅情をかきたてるものがありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
アパート住人の迷惑駐車につい...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報