
ワイモバイルというキャリアについて。滋賀のワイモバイルのショップ店員さんが「ソフトバンクグループには確かに〝短期解約〝という言葉はオフィシャルに存在します。半年以内に解約される事をいいます。それが再契約の審査の際に響くかどうかは、はっきりとは言い切れませんが」と口を濁していました。「7ヶ月以上契約しておかないとヤバいかも」って事です。docomoグループは90日と言われています。ソフトバンクグループって何でこんなに厳しいのでしょうか?(何回か同じ様な質問してしまってすみません。月末近いので・・・)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
業界の顧客シェア的には、ドコモ>au>ソフトバンクの顧客数でしたので、
ドコモに追いつけ追い越せで、顧客を増やすべく、MNPキャンペーンを盛んっておりました。
MNPさせるためには、甘い蜜で誘惑するマーケティングとして、
端末0円/キャッシュバック◯万円なんて、大赤字のキャンペーンです。
まあ、顧客は、2年間で20万円程度は支払うわけだから、10万円ぐらい赤字提供しても、長い目で見ると「損して得取れで」10万円が儲かる訳です。
それなのに、短期解約されると、数万円の赤字になるので、
そんな泥棒のような客は、二度とくるな!という出入り禁止です。
で、
そのキャンペーンの規模は、
ドコモ<au<ソフトバンクの順で大盤振る舞いだったので、
ソフトバンクはその分、厳しいのでしょう。
元々、電電公社からのお役所ぽいドコモと、利益優先で成り上がっったソフトバンクの違いでしょう。
私は、持ちつ持たれつの暗黙ルールを破るような、顧客が悪いと思いますので、
ブラックにして当然だと思っています。
ちなみに、
ガラケー時代から、ドコモでも半年ルールはありました(イエローカード的な扱いって事)
実は、ドコモを怒らせたら、ソフトバンクよりも怖い「一生、永久ブラック」がありますよ 笑
ソフトバンクは、サイコロ審査(担当者の裁量)と言われています。
No.4
- 回答日時:
客が自由にやめれるから、キャリア側も対策として、拒否の自由を行使するということなんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
ソフトバンクは海外系(韓国系)なので、
懇切丁寧なサポートつきの日本企業とは経路が少し異なります。
昔は機種をすごく安売りしていて、通信料とオプション料をあげて実際は他より多く儲けを出すみたいな商売上手でした。
今は国から規制されて割引額が他より微妙になりましたが、ソフトバンクAIRは規制されなかったので無料でとかをやっています(4-5年縛りで途中解約で6万円請求きます)
iPhoneだけ0円で買って即解約とかされると大損するので縛りがきつかったと思われます(規制前は違約金もありました)
この名残りではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルを一カ月とかで短気解約し、またワイモバイル、またはソフトバンクと〝再契約〝出来た(つまり 2 2022/09/14 21:28
- Y!mobile(ワイモバイル) (過去にも似た質問してしまってすみません) ワイモバイル、契約して一カ月ですが、解約したいです。因み 1 2022/09/20 21:21
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルを契約しましたが、使い勝手が悪いので契約してまだ1カ月ですが、解約しようと思っています。 6 2022/09/14 08:38
- Y!mobile(ワイモバイル) スマートフォンの契約についての相談 7 2023/03/02 08:53
- Android(アンドロイド) 家電店 スマホの契約親を連れて行かない方法はありますか 委任状とか書類を持っていけば OK? 7 2022/10/11 19:44
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの短期解約。携帯詳しいかた回答お願いいたします! 9 2022/07/06 07:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯契約ができない状況 auワイモバイル、フィーモに審査が通りませんでした どこか審査が通るキャリア 2 2022/06/27 10:08
- Y!mobile(ワイモバイル) 昨日ワイモバイルを契約したのですがついついWi-Fiを同時契約すると安くなるという話にまんまと乗って 4 2022/07/03 08:52
- Y!mobile(ワイモバイル) 昨日ワイモバイルを契約したのですがついついWi-Fiを同時契約すると安くなるという話にまんまと乗って 2 2022/07/03 08:56
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルを母は2年 自分は4年使用していますが 0 円の端末をすぐに解約したらブラックリスト? 4 2022/09/01 13:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
支払い遅延歴があると新規契約...
-
softbank解約について
-
ネット関係の契約で50万一括支...
-
D社1ヶ月遅れで料金支払中で...
-
docomoで2つ契約したい
-
激安のスマートフォン 端末の...
-
携帯会社で共通なんですが、携...
-
登録しなくてはいけないのですか
-
ドコモショップ 契約解除ミス
-
有料コンテンツの解約
-
防犯用ネットワークカメラの通...
-
お任せロックについて
-
全ての携帯会社が使えなくなっ...
-
ドコモの利用料金の内訳をみる...
-
スマホ乗り換えでのデータ移行...
-
ケータイ、店との一年契約(ま...
-
ドコモの申し込み方、解約の条件
-
Netflixってログアウトすれば解...
-
アマゾンで購入したiPadをauで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
docomoを解約し、ソフトバンク...
-
親に携帯を解約されました。 こ...
-
ドコモ 解約手続き
-
ドコモは強制解約されたらお金...
-
docomoの契約解除予告書のハガ...
-
携帯をもう1台契約して親に渡...
-
ワールドコール、ウイングに勝...
-
ネット関係の契約で50万一括支...
-
知り合いがアハモのかけ放題を...
-
解約したiPhoneをもう1度契約し...
-
防犯用ネットワークカメラの通...
-
docomoで契約解約予告書のハガ...
-
携帯の未払いで家族に迷惑がか...
-
ドコモの利用料金の内訳をみる...
-
iPhone5 を解約したらブラック...
-
死後の携帯の取り扱い
-
私名義の携帯電話を解約したい
-
タイプシンプルバリューでiモー...
-
携帯 強制解約後他人名義
おすすめ情報