dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って3ヶ月になる彼氏とのことで悩んでいます。 私は現在大学4年生で彼氏は大学の先輩で今は社会人です。
私たちは大学のゼミ、同じ学内活動をしていたことから顔見知りではありました。
彼氏はとても人気でいわゆる少女漫画に出てくる爽やかイケメンなタイプです。同い年だけではなく後輩の面倒みも良く、学内活動をやっている人は知らない人いないんじゃないかな?というぐらいでした。
同じ趣味を持っていること、就職活動の相談を兼ねて彼を食事を誘い3回目のデートで彼から「一緒にいるととても落ち着くから付き合ってほしい。ゆっくり進んでいこう。」と言ってもらいお付き合いすることになりました。

そこで悩んでいることの件についてなのですが付き合う前はそこまで緊張せず、リラックスして話す事ができていました。
しかし「彼氏」になった途端変に意識してしまい会話が思うように続かず、目が合うだけで顔が熱くなってしまいます。
それに緊張しすぎて何を話そうか頭でグルグル考えてしまい、結局自滅って感じです… 家に帰ってからもあの会話はおかしくなかったかな?楽しめてたかな 大丈夫かな?と1人反省会を開くぐらいです。(会う前にドキドキしてしまって会うのが億劫になったり憂鬱になることもあります)
時間任せで自然と慣れていくものなのでしょうか?

私は今までに3人ほどお付き合いしてこのような感情になったことないのでとても戸惑っています。

A 回答 (2件)

その彼が本当に好きなのですね。

意識して緊張してしまう。よくあることです。
近い将来、キスしたりあるいはセックスに至ると思いますが、機会を見つけて「あなたがあまりに好きで緊張してしまい、うまく話せない」と正直に話したらいいでしょう。包容力のある男なら分かってくれます。
あまり意識せず、彼に身を委ねてみましょう。そのうちほぐれてきますよ、きっと。
    • good
    • 1

まぁ、あなたにとってほんとにかっこいいのでしょ!


でも、ちゃんとその事ちゃんと伝えた方がいいかと。相手の理解が大事。
慣れる前にお別れ告げられたらもっと最悪ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!