これ何て呼びますか Part2

バイトの契約更新についてです。
高校生なのですが、今月バイトの契約更新があると言われていました。
シフトがない人は時間を作ってくださいと言われていたのですが、私はシフトに数回入っていた為大丈夫だろうと思っていました。
ですがコロナウイルスに感染して、家族が感染していた時の隔離期間含め2週間休んでいる為9月中に出勤できません。なので店長にどうすれば良いかメールで聞こうと思うのですがこの場合どのような文集が適切なのでしょうか?

契約更新の件ですが、9月中に全員行うとのことでしたがコロナウイルスに感染してしまった為9月の出勤は難しそうです。
10月もシフトに入っていない為この場合はどうすれば良いですか?
少し省略しています。
などでも良いのでしょうか?
私が迷っているところは「この場合どうすれば良いですか?」のところです。
こうして店長に判断を仰ぐのではなく私から「10月もシフトに入っていない為〇〇さん(店長)のご都合の良い時に行かせていただきたいです」などと言った方が良いのでしょうか?
考えすぎかもしれませんが自分から行きます!みたいな事言ったらおこがましいと言うか何故何も言われてないのに急に行くとか言い出したんだ?とか何かわかりませんが思われそうで怖いです。
なんて言うのが常識なのでしょうか?

A 回答 (2件)

そんな「どんな文章を書けばよいか」などに模様必要はありません。


書きたいことを、普通に書けば良いだけです。

バイトなんだから

「契約更新の件ですが、9月中に全員行うとのことでしたがコロナウイルスに感染してしまった為9月の出勤は難しそうです。
10月もシフトに入っていないので、どうすれば良いですか?」

ぐらいで十分ですよ。

>考えすぎかもしれませんが自分から行きます!みたいな事言ったらおこがましいと言うか何故何も言われてないのに急に行くとか言い出したんだ?とか何かわかりませんが思われそうで怖いです。

全然そんなことはないですよ。
自分から「○○した方がよいですか?」と書けば、「ああ、よく考えている子だな」と好印象でしょう。
書けるなら書いてもよいし、どうしようか迷うなら前の例のように「どうすれば良いですか?」でよいですよ。

ていねいにせいいっぱい書けば、それで十分誠意が伝わります。
    • good
    • 0

ビジネス文書なので、簡潔明瞭をモットーとします。


本来であれば時候の挨拶から入るべきですが、前略で済ませるのが通例です。
また、学生バイトであろうと、雇用契約は会社と結ぶのですから、シフトの都合も会社の都合と摺り合わせるのです。店長個人の都合ではありませんので、そこは明確に区別して下さい。
原則、対等の雇用契約であり、働かせてもらうのではあっても、極端に卑下する必要はありません。

9月に出られない理由を簡潔に説明し、10月シフトについて、あなたの希望(日、数)を書いて送れば十分でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報