dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紹介される商品自体は便利で悪くないと思いますが、メールが1日に何度も来てうっとおしいです。
数日に1回程度にはならないものでしょうか。完全に受信拒否はしたくありません。
また、1日に何度もメールをする会社は顧客に嫌がれれているとうよなことを認識しないものでしょうか。

A 回答 (4件)

ほい。

受信メールの設定をどうぞ。

メールニュース登録内容変更・購読停止|ソースネクスト総合サイト
https://www.sourcenext.com/mailnews/action/mailn …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこから送ってみますか。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/29 10:51

・第三者からの(企業を偽っての)フィッシングメールの可能性もあります。


・「件名」で、ゴミ箱と受信箱に振り分けてば良いと思います。

>嫌がれれているとうよなことを認識しないものでしょうか。
A
イケイケの企業は、そういう事は考えずに、攻めるだけです・・・

そういう企業だから、電話営業もして来ますが、
「毎日のように迷惑なメールを出されて迷惑している。顧客の迷惑や損害も考慮できない企業には、何も頼まない!」とキッパリお断りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頻繁なメールで損害というほどでもないですが、1日何回ものメールに嫌気がさすという感情を理解できないのかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/29 10:51

ソースネクストの商品を買ったのですね。

捨てアドレスにセールスメールを集中させるような対策しかありません。うざいけどしかたがない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うっといいいですが、数日に1回くらいにならいいのに、なぜ1日何回もという思いがあります。ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/29 10:51

ソースネクストなら、マイページでの設定次第ですよ。


嫌なら会員から脱退すればいい。メールは停止します。
 
> 1日に何度もメールをする会社は顧客に嫌がれれているとうよなこと
コンピュータが配信しています。
間違っても人は関わっていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、もとは人間が設定してのメール配信でしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/29 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!