
こんにちは。
質問しようと思い調べていると、似たような質問があったのですが微妙に違うので教えていただけたら嬉しいです。
私は20代後半ですが、子供の頃から乾燥肌で足や腕は冬になると白く粉をふくほどのありさまです。
手に関しては手だけを出すと、まるでお婆ちゃんの手のようです。
こんな感じだからかかとは当然のごとく、ガチガチで白くひび割れた状態です。
母にも驚かれるぐらいひどい状態です。
これから夏が来るにつれて、とっても憂鬱な気分です。
軽石や靴下は試しましたが、あまりきれいになりませんでした。
なにかお勧めの方法や、クリームなどありましたら教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
あ~、私もかかとのガサガサが酷かったです。
カチコチにひび割れて、爪でひっかくとベリっと硬くなった角質が剥がれるんですよ。
そんな私に一番効いたのは、メン○レータムから出てる「プレミアクリーム」です。
ローションも出てますが、クリームの方を使って下さい。
毎日、お風呂上がりにかかとに擦り込んでたら、一週間くらいでかかとが柔らかくなってきました~!!
ドラッグストアに売ってます。
この回答への補足
私と同じですね~!って当たり前ですよね、私の質問に回答下さったのだから^^。
そうカチコチにひび割れ爪で剥がれるんですよね(泣。
プレミアムクリーム薬局で見てみようと思います。
それはそうと、かかとがやわらかくなったらカチコチが解消されるという事ですよね。あのガチガチした皮が柔らかくなったのなら軽石とかで削る必要もないんですよね?。
ありがとうございました^^。
皆さん回答下さりありがとうございました^^。。
締め切りは明日にしますね。
No.9
- 回答日時:
#7です。
私もかなりガチコチのかかとでしたけど、特に軽石で削ったりはしてません。
でも気になるようでしたら、100均で売ってるかかと専用のヤスリで削ってから、お風呂でふやかしてクリームを擦り込むと良いとおもいますよ。
とにかく毎日擦り込むのがポイントです。
再度のご回答ありがとうございました^^。
特に何もしていないのですね。
100均のヤスリは別の掲示板でも見たから良い商品なのかな♪。
クリームを擦り込めばいいんですね。という事は他の解答者さんから教わったクリームを試してみます。
皆さん本当にいろいろお教え下さりありがとうございました。どなたのアドバイスも大変参考になりました。
毎回沢山解答いただくと迷うのがポイントです。
以前ポイント発行について質問したことがあるくらい悩んでしまいます。皆さんにあげたいのに2名しかあげられないんですものね。
8通りの方法を試して効果があった方にポイントが好ましいのですが、それではかなりの時間を要するし無理ですよね^^;。
簡単に購入出来る・ケア出来るか?を優先にしてポイント発行しますね。
ホント皆さん参考になったので、他の方には参考ボタン押します^^。
ほんとうにありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私のお勧めは
DHCの「薬用URクリーム」です。
私もかかとが荒れてがさがさだったんですが、これを塗ってみたら、びっくりするくらいきれいになりました。
安い商品だし、本当によくなるかしら?と侮っていたのですが(笑)
下記のURLの左側の「スペシャルケア」にマウスを当てると、隣に青い表が出てきますので、そこの「ボディケア」をクリック。
一番下にこの商品が載っています。
(私にはとてもよく効いたので、自信ありにしてみました)
参考URL:http://www.dhc.co.jp/shop/skin/index.html
回答ありがとうございます^^。
ホームページ見てみました。DHCはバージンオイルを以前購入してました。
この商品は皮膚を柔らかくする効果があるんですね♪。
価格も安いし気になる商品ですね。
教えて下さりありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私はアトPi~&超乾燥肌なので、お肌の状態は想像がつきます。
が、専門家ではありませんし、人によっても合う合わないがあるので、この方法が本当に良いのか??という確証はございません。参考程度にお読み下さい。また「保湿力のある・・・」って書いても
それは、どこの何??となるはずなので
具体的に商品名などを書いちゃいますが、実際に私が使った物で、宣伝ではありませんので、ご理解の程お願い致します。
お勧め品
(私が刺激なく使えているものです)
1
アレッポの石鹸(エキストラタイプ)
>使い初めは少し匂いが気になりました。
>検索サイトで簡単に探し出せます。
>厚化粧も落ちちゃいます。
2
お風呂上り後拭いた後すぐ、(すぐ!です)花王の「Curel」化粧水を、たっぷり惜しげなく使って水分補給。
(腕などの広範囲の粉ふきには、「Curel」ローションタイプを利用してます。ガサガサ部分にプラスで付ける)
3.さらに、ガサガサ部分には、「Vaselin」のワセリンを何回もすりこむ。
>べたべたして気持ち悪いですが、その上から綿の靴下を履いて寝る。
>手は、そのままでも良い気がしますが、綿の手袋しても良いかと思います。
勿論、1日で効果はでませんが、最低1週間ぐらいは頑張ってみてはいかがでしょうか。
我流ですが・・・効果が出れば、幸いです。
足以外にも肌にお勧めの商品を教えて下さりありがとうございます^^。
アレッポの石鹸は気になりますね!。私はナチュラルメイクですが顔は敏感肌だし、厚化粧も落とす威力があるなら肌の老廃物をすっきり落としてくれそうですね。
最近肌に吹き出物が増えてきて困ってます。
「Curel」の化粧水も良さそうですね。お風呂上りすぐは無理ですが薬局で使用感を試してみます。
「Vaselin」は有名ですよね。かなり前に使った記憶がありますが、あのベタベタ感にお手上げでした^^;。
でも今はべたつくクリームなどを塗ったときは手袋や靴下を履くので気にはなりません^^。
沢山教えていただきありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
私もカサカサの時などは、お風呂に入る前にオイルでマッサージをし、それから湯船につかり、湯船から出て軽石でこすり、お風呂あがりにさらにオイルを塗る。という方法をとっています。これですっかりきれいになりますよ!
しかし、質問者さんくらいの荒れでしたら、自分でケアするにも限界があるのではないでしょうか?
できれば、皮膚科に受診されてみれば、いかがでしょうか?
私は毎回ふやかしたりせずにシャワーの最後にゴシゴシするという強行派でした^^;。
やはり他の方の意見や、雑誌などでも言われているようにふやかすという事は重要なんですね。
確かに私ぐらいの荒れようだと自分でケアは限度があるかなぁとも思ったのですが、皆さんからお聞きしてみようと思いました^^。
いくつか試してみるつもりです♪
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
私も、かかとのガサガサは悩みの種です。
特に冬は乾燥するので、ひどくなりがちですよね。そこで、評判を聞いて試してみたのがボディショップのボディバター。私が使っているのはマンゴーの香りつきですが、他にも色々な香りがあって、塗るのが楽しくなりますよ。感触はちょっと重いけれど、質問者さんくらい乾燥しているなら、これをお風呂あがりに毎日ぬりぬりすることをおススメします。それから軽石はやめたほうが良いかも。使うならスクラブ入りのボディソープのほうが、刺激が少なくて、つるつるになりますよ。
早速の回答ありがとうございました。
軽石は賛否両論ですよね。肌にはこすりすぎると良くないでしょうが、私は必死になってゴシゴシしてました(泣。
間違って他の部分に触れようものなら擦りむいた状態になるんだから、かかとも分からないだけで大ダメージですよね!。
ボディバターははじめて知りました。香りがいいという事なので楽しくケア出来ますね。例えば何かケアした後にこれを塗ってもいいのですよね?。
ネットで調べてみようと思います。
ありがとうございました。
締め切るのは明日以降にしますネ。まだお勧めがあるという方は聞かせてください^^。
No.1
- 回答日時:
尿素はアレルギーがなければいいかと思います。
下のサイトに同じ様な質問がありました。
私の友人はヒアルロン酸でかかとが綺麗になってました。
以前はカッターで削っていたらしい!!!!恐ろしい!!!
参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200205/2 …
早速の回答ありがとうございます。
尿素は手にも試したのですが、塗ると逆にかさついて全く効果がありませんでした。
薬局で聞いたところ、私ぐらいの荒れようだと尿素を使うことによって逆効果になるとの事でした。以前のことなので詳しい理由は忘れました。
本当にお友達のようにカッターで切り取れる状態です。カッターはないですが爪切りで切ってました。手でも厚い皮は向けるのですが、ガサガサが逆に酷くなるのでそれ以来しないようにしています。
リンク先でみた六一〇ハップや、ネイル教室で勉強中の方のお話が気になりました。あと削るカッターが売っているという事でこれも気になりますが、肌には良くなさそうですよね^^;。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- 皮膚の病気・アレルギー 中学生に入ってから急に手のひらと足裏全体の乾燥が酷くなり、皮が剥けたり、白い粉を吹き、溝ができたみた 1 2023/02/06 18:51
- 皮膚の病気・アレルギー 彼の乾燥肌について。 最近寒くなってきて、彼の乾燥肌がひどくなってきました。 乾燥肌対策として、保湿 5 2022/11/18 09:45
- 皮膚の病気・アレルギー 乾燥肌の対策教えてください! 私の彼氏が寒くなってきて乾燥肌がひどくなってきました。 仕事柄年中汗を 6 2022/11/17 13:37
- スキンケア・エイジングケア 下唇の下あたり顎の上の肌荒れについて 1 2023/01/16 19:25
- 親戚 義母のご飯で悩んでます。義実家へ帰った際に、食事をご馳走になることがあるのですが、加熱に関しての感覚 6 2022/03/23 20:11
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- その他(病気・怪我・症状) 立ちくらみとめまいの違いとは? 調べてもあまりわからなかったので質問させてください。私の症状としては 2 2022/06/08 20:17
- 大人・中高年 職場、先輩の態度が素っ気なくなってしまった。 1 2023/07/14 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報