
今度、お見合いをすることになりました。
一度お断りしたのですが、仲介人に「どうしても、考え直してくれ」と説得され、仲介人の顔を潰さないために、義理でお見合いすることにしました。
相手にとりあえず一度会うだけ会い、適当な理由をつけて仲介人を通して「自分には合わなかった」とハッキリ言うつもりです。
しかし、相手も自分を気に入らず、双方が「自分に合わなかった」となるのが理想です。
そこで、人生経験豊富な皆様に質問です。
立会人(仲介人)とお相手に最低限失礼がないようにしつつも、お見合いをぶち壊す良い方法はありませんか?
お相手が2回目に自分に会いたくないと思わせる良い方法です。
姑息な質問ですが、何らかご教授いただけますと、大変助かります。
No.12ベストアンサー
- 職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
ご相談者さまは、とてもお優しい方なのですね(>_<)
私も結婚相談所を運営していますので、その立場からコメントしたいのですが、ご相談者さまの担当者(仲介人)さんはひどい人ですので、担当者を変えて頂いた方が良いと思いました。
この掲示板で相談したいと思うほどに、ご相談者さまが困っているのにも気づけない。そんな人に良い仲介ができるとは思えませんし、ベテランともいえないでしょう。ご自身のお見合い成立数のため(ノルマ?)としか思えないです。
話が逸れましたが、礼儀正しく接してお断りして頂こうと思うなら、「話が合わない」、「性格や趣味が合わない」ようにするとよいですよ。例えば、わざと好みが逆のようにふるまうのです。趣味が読書と言われたら「そうなんですか、私は本は全く読まないので全然わからないんですよね」という感じです。
話という話、全てにこのように返していたら「なんだ、この人は?」とお相手に思われる可能性が高いです。
参考になりましたら幸いです。
これから良い婚活ができますように、応援しております!
男女共通、婚活指南
https://www.martin.ne.jp/?page_id=9413
専門家の方に回答していただくことができ、感謝します。
実は、この回答をいただいた前後のタイミングで仲介人から、「お相手がお見合いをキャンセルしたいとの意向である」と連絡がありました。
とりあえず一安心、大勝利です!!
また、次にこのようなことになってしまったら、今回教えていただいた方法で回避できたらと思います。
様々なことを詳しく教えてくださり、どうもありがとうございました。
心より、御礼申し上げます。
専門家紹介
職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
作家・恋愛カウンセラー
2000年開始のサイト「マーチン先生の恋愛教室」にて、のべ1万2千人を超える相談実績を持つ恋愛・婚活相談のプロ。実践派のメルマガ「マーチン先生の恋愛教室」は発行歴21年、読者数約13000人(2021年現在)。また34歳にして東証一部上場企業/トランスコスモスの相談役に就任した経験を持つなど、高度なビジネス視野も併せ持つ。
■著書
・相手の気持ちを離さない「秘密の恋愛ルール」/大和書房
・30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則/DHC
・愛される女性は「気づかい」がうまい/三笠書房
・モテる男はこう口説く!/PHP研究所 他、計20冊以上。
■掲載雑誌
・JELLY/steady./anan/GLITTER/With/MISS/ViVi/毎日新聞 他、計30誌以上。
■TV・ラジオ出演
・TOKYOMX:5時に夢中!/フジテレビ:ノンストップ!、結婚しようよ、知的一級河川バカの河/NTV:行列のできる法律相談所/TV東京:純愛果実等。
・FM-FUJI:マーチン先生の恋愛マスター塾/TBSラジオ:ストリーム/東京FM:Tapestry等。
専門家
No.11
- 回答日時:
笑顔にならない、会話を広げない、スマホをいじる、などすれば普通はお断りしてもらえるのでは。
さりげなく相手の態度を観察してみても良いと思いますよ。ないとは思いますが、もしかしたら相手の方もお断りしているのに、仲人さんの勝手な理由で縁談を無理やり纏めようとしてたり、とかはないでしょうか。
No.8
- 回答日時:
お見合い相手より仲介人の方に目に物言わせてやりたい感じなのですか?
そこまでしないと納得してくれないわからず屋の仲介人さんなら、仲介人としてのものの考え方はいかがなものでしょう?
私はストレートに伝えたらいいと思いますがね。
まだお相手があなたを気にいるとも決まってませんよね?
悪印象というより、ズレた人としてお会いされてはどうですか?
回答ありがとうございます。
一度お見合いをして、相手とは趣味趣向が違う点を徹底的に洗い出し、「それなら仕方ないですね」という形に持っていければと思います!!
No.7
- 回答日時:
なぜ、お相手からお断りされるのを一生懸命に取り組まれているのですか?
そのメリットは何でしょう?
仲介人の方はこの仕事の新米さんですか?ベテランの方なら上手くお相手に伝える方法をご存知ではないでしょうか
そういう両想いにはしなくても、人間同士なのです気持ちのすれ違いはあって当然ですし、カップル成立の両想いより難しくないですか?
No.6
- 回答日時:
無理やりお見合いさせられる、なんてドラマや漫画でも出てくるシチュエーションなわけで。
「実は仲介者の顔を立てるために来ただけなんです。ごめんなさい。」
「そういうことでしたか。私からお断りのお返事しておきますね。」
という流れがお約束。
こういうのはダメな感じ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
デートした女性の発言に腹が立ちました。
婚活
-
付き合いながらほか探す
婚活
-
年齢で焦ってスピード婚した友人がいます。が、実際生活してみると些細なことですぐキレる、観たいテレビ、
婚活
-
4
結婚相談所
婚活
-
5
昨日、1ヶ月ほどやり取りをしたマッチングアプリで出会った方と初めてお会いしました。 容姿は普通で、失
婚活
-
6
婚約破棄するか否か。
プロポーズ・婚約・結納
-
7
結婚相談所で知り合った人と会う予定になっていて、当日待ち合わせ時間に連絡があり、「自分の都合で悪いが
婚活
-
8
あまりにも異動先の仕事が忙しくて一時的に彼女と別れてしまうことありますか?
その他(恋愛相談)
-
9
マッチングアプリでお話してる人がいるんだけど、会話が盛り上がってた途端、相手の方から、僕以外の人と、
婚活
-
10
偽名のまま呼んでくるのは何を考えている? マッチングアプリでやり取りしてた男性とご飯行く約束をしたタ
婚活
-
11
30代で実家暮らしの女性について
婚活
-
12
婚活に疲れました
婚活
-
13
婚約している彼とこのまま結婚していいのか迷いの気持ちがあります
その他(結婚)
-
14
男性心理
婚活
-
15
30歳で婚活するって早いですか? 明らかに遅いですよね。 母親からまだ早い!と言われました うちの親
婚活
-
16
婚活中です。LINEが既読スルーで落ち込んでいます。
婚活
-
17
婚活がうまくいかず余計に自信をなくしました
婚活
-
18
何に対しても正論を言い反論する女性、婚活を上手くいかせる為にどうしたら?
婚活
-
19
2回目のデートでうまくいかない
婚活
-
20
婚活サイトで知り合った女に・・・を勧められてますが
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
26才女性です。21才の医学...
-
5
助けて! 結婚が決まった精神...
-
6
私の気にしすぎなんでしょうか?
-
7
30歳童貞、初彼女ができました...
-
8
47歳で処女は引きますよね? バ...
-
9
前歴がある彼氏について
-
10
付き合う前の婚活デートが1ヶ月...
-
11
5回会って断られてしまった人と...
-
12
「無理してLINEの返信しなくて...
-
13
セフレにどこまでプライベート...
-
14
婚活で2回会った男性。脈ありで...
-
15
断る理由もないけど興味も湧か...
-
16
好きなタイプではない人との結...
-
17
お互い正社員で共働きなのに、...
-
18
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
19
割り切った関係のつもりでW不倫...
-
20
タバコを吸う女が婚活で
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
早速の回答、ありがとうございます。
それが、お断りするのは、仲介人を通して行うという手筈になっています。
なので、お相手が仲介人を通して、「あんな人絶対いやぁ〜だ!」となるのがベストです。
もちろん、自分も仲介人を通してはっきりお断りするつもりですが、相手も断ってくれれば、確実に仲介人が諦めてくれると思うんです。
回答ありがとうございます。
さすがに、それだと、仲介者(立会人)とお相手の面目丸潰れですww
自分もはっきり仲介人を通して断るつもりですが、相手も自然と断るように持っていけるのが理想です。
難しいことを言って申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。
仲介人はベテランです。
>なぜ、お相手からお断りされるのを一生懸命に取り組まれているのですか?
>そのメリットは何でしょう?
①お見合いするのを一度は断ったのに、仲介人にどうしてもと薦められた。
②一度お見合いをした上で、仲介人を通して改めて、はっきり断るつもりではいる。
③お見合いした上で、相手も断ってくれれば、仲介人に対して「だから言ったじゃないですか、最初から無理だったんですよ!」と言える。
ざっくり言うと、このような理由です。