No.3ベストアンサー
- 回答日時:
順番が回ってくることや、違う場所に移動する意味があるので「回る」の方だと思います。
つまり、物事が移り変わる様子・行動を示していると思います。
「周る」は周りという意味ではないでしょうか。
○○の周辺といったように、場所を示していると思います。
ご参考までに。

No.6
- 回答日時:
ずいぶん回答がそろいましたね。
これはもちろん「回る」の方に一票。これと良く似た表現で、とかくいい加減になるのが、たとえば「口の回り」なのか「口の周り」なのか。
「口の周囲になにか吹き出物が...」などと言うときは「口の周り」が正しいし、「口の回りが滑らか」と言えばベラベラしゃべるようなことを言う表現のはず。でも、コピーライターでも間違える人が多いのはどうして。。。
No.5
- 回答日時:
「周る」という言葉はないんじゃないですか?
正しくは周辺と言う意味の「周り」だと思います。
「回る」「廻る」のどちらでも良いと思います。
ただ「回る」だと「その場で回転する」という
イメージなので「廻る」が良いかと・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) ナビ等メーカー純正品のメリット 6 2023/04/11 13:05
- 工学 本来、コルピッツ発振回路はコイルとコンデンサのみで成立するはずである。実際の回路では、トランジスタを 1 2023/01/19 19:14
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- 物理学 トルクは仕事(エネルギー)? 8 2023/08/22 20:41
- 数学 正八面体の8面を、7色A~Gで塗り分ける方法は何通りあるか(隣り合う面は同じ色でもいいが、回転して一 1 2022/08/04 23:06
- 宇宙科学・天文学・天気 地球は完全なる球とし、光を地面に水平に発射します。その光は、後から発射点に(戻って)来ますか? 19 2022/08/25 16:08
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 今度美容院で、縮毛矯正をしようと思っているのですが、顔周りを下の写真のように作りたいなと最近になって 1 2023/03/04 15:08
- DIY・エクステリア RCA端子をクリーニングする治具の制作について 4 2022/10/22 09:43
- その他(社会・学校・職場) LINEの文章どう思いますか? 2 2022/07/02 21:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
ガムの鳴らし方
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
自分の咀嚼音についてです。 私...
-
舌を削られたことありますか?
-
人差し指と親指でオッケーサイ...
-
昨日舌ピを開けて失敗して 塞い...
-
ペットボトル等に口をつけない...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
舌についたイカスミが取れない
-
「舌を噛んで死ぬ」ってどうい...
-
寝起きに炭酸飲料を飲むと口の...
-
コンディショナーを市販のボト...
-
ダ行とラ行の区別がつかない
-
ティーカップから口を離した後...
-
私の横顔がとても変なので見て...
-
口が軽い親なんているんですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
コンディショナーを市販のボト...
-
ガムの鳴らし方
-
自分の咀嚼音についてです。 私...
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
舌を削られたことありますか?
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
汚い質問ですみません。 付き合...
-
ティーカップから口を離した後...
-
食事中に紙ナフキンを多用して...
-
座ったまま寝ると舌をかんでしまう
-
舌についたイカスミが取れない
-
なぜアクビをするときに口を手...
-
滑舌についてです。自分は常に...
-
車のウインドーウォッシャー液...
おすすめ情報