アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADHDとかASDって相手にバレますか?
そもそも発達障害の認知度って高いんでしょうか?

皆さんの実体験でもいいです。
(あ、この人少しADHDっぽいな)などと感じたことはありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

何となくですが分かりますね。


【ちょっと変わってる人】って印象です。

普通の会話(天気の話や、これどうする?みたいな簡単なやり取り)が微妙に成り立たないというか、話した後にうっすら『ん?』って違和感ある感じです。

私は、その人が感じが良かったり礼儀正しい人だと、【ちょっと変わってるけど、良い人】ってなります。
    • good
    • 2

部屋に薄い芳香剤を入れて、その臭い(匂い)がわかるか、わからないかが発達障害が相手にバレるかバレないかの領域です。

臭い(発達障害)がわかる人もいれば、臭わない(発達障害がわからない)と思う人もいます。
    • good
    • 0

発達障害というのは先天性の脳障害です。


幼少期に障害が理由で苦労してきたなら
残念ながら同様の苦労が生じて他者にも判ってしまうでしょう。

一方、成人してから気づく程度の軽度な発達障害なら
それを補うことを常に意識していれば大丈夫です。

重篤度もピンキリなので、障害の程度によって他者の反応も変わる、このように考えるのが現実的でしょう。
    • good
    • 0

認知度は低いです。

ADHDやASDは聞いたことが有っても、どのような症状かは知られていない。なんか違和感あるなと思われる程度です。
    • good
    • 0

個人的には重症なら素人でもなんとなく分かると思いますけど、軽度程度なら、大体仕事出来ないダメな奴とかヤバい奴って認識されるかなって思います。



名前自体は一般常識レベルで、認知度は高いと思います。
    • good
    • 2

一般的には分かりにくいです。

仕事への影響が許容範囲だと判断できるならその人の苦手な部分はサポートしてあげるのがそこに理解が深い人の対応です。人それぞれの状況があるので一括りにしてしまうのは危険です。中には発達障害が部分的な秀でた能力を助長する場合がある事は今や広く知られてきてますので個人を尊重して接していきましょう。
    • good
    • 0

一緒に仕事、作業、打ち合わせなどをしていると、ヘンだなと感じる場合はあります。


ごく軽度であれば、素人には断定はできません。
そういう性格なのかなとか、
記憶力弱いのかなとかで、一緒にやりにくい人だなと感じます。
    • good
    • 1

空気を読めない奴、落ちつき無い奴、ドジな奴、は概ね発達障害者だね。

一人でベラベラ話しだしたら止まらない奴とかたまにいるわ。
    • good
    • 2

社内にいます。

ある程度接点があればわかりますよ
    • good
    • 1

ある

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!