
ブックマークレットで以下のようなコードを使っています。
javascript:window.open('https://www.○○○='+
getSelection().
toString());
選択した文字列を加えて指定したURLに飛ぶブックマークレットです。
ここから質問なんですが、
このコードに現在日時から1ヶ月前をUNIX時間で加えて、指定したURLに飛ぶブックマークレットを作りたいのですが、どのようなメソッド、構文にすればいいかわかりません。
例として、以下のようなURLになるようにしたい ※UNIX時間は現在日時
https://www.○○○1665282832選択した文字列
参考になるWebページもあれば、それも教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
>ただ・・・桁数が多いようです。
回答には「ミリ秒単位」と書いておいたはずです。
1000で割って四捨五入するか、切捨てで良いのなら、文字列化して後ろ3文字を除くなどすれば宜しいでしょう。
>ブックマークレットがどうすれば動くのか~~
併せて、いくつかの調整点などもNo1に示しておきましたが、もしもそのままでよいのなら・・
d=new Date();d.setMonth(d.getMonth()-1);
console.log('https://www.○○○'+(d.getTime()/1e3|0));
とかで、動作しませんか?
せっかく頂いた回答も私の理解力・知識不足で理解が追いつけずにいましたが、四苦八苦しつつも、なんとか動作することができました。
このたびは、誠にありがとうございました。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
こんにちは
Date.now() でミリ秒単位で現在の値の取得が可能ですが、基本的にクライアントPCの時刻設定に依存します。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaSc …
これから、1か月分の秒数を減ずれば良いですが、1か月っていろいろありますよね。
単純な「1か月前」の日付でよければ、
d = new Date();d.setMonth(d.getMonth()-1);
とすることで、取得できますので、
d.getTime();
で同様にミリ秒単位での値を得ることが可能です。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaSc …
ただし、上記は「月」を-1しているだけなので、10/31だと(9/31となり、9月は小の月なので)10/1が、3/31だと3/3が得られたりしますので、このあたりをどうしたいのかによっては調整が必要になるかもしれません。
また、クライアントによらず、サーバ等から(より正しそうな)時刻を取得するとなると、通信処理が発生しますし、さらには送受信に要する時間も加味して判断する必要が出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 教えてください。 VBA初心者です。 詳しい方がいましたら教えてください。 下記 3 2023/04/25 11:22
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- JavaScript JavaScript|特定URLだった時、特定の要素を変更するコードの書き方を教えてほしいです 2 2023/08/25 21:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
JSPからのパラメータチェック
-
try catchについて
-
【JAVA】与えられた金額を貨幣...
-
nullで、return出来るのはどん...
-
JSPからServletへの値の引渡し
-
連続する「\\」をひとつの「\\...
-
threadの中でのメモリ??
-
Timestamp型への変換について(J...
-
LISPで例外を発生させるには?
-
数字か文字列かを判定する関数
-
カンマ付数字をDBへ追加する...
-
文字列が数字のみで構成されて...
-
ファイルダイアログを開いた時...
-
時間の取得
-
String型の日付(2005/11/25)の...
-
VC++におけるCStringの変換
-
VBA Evaluate関数 型が一致しま...
-
javaプログラムで背景色を変更...
-
デバッグのこつ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
VB.Net Object型 空かどうか
-
数字か文字列かを判定する関数
-
VBA Evaluate関数 型が一致しま...
-
【JAVA】与えられた金額を貨幣...
-
VC++におけるCStringの変換
-
連続する「\\」をひとつの「\\...
-
文字列からダブルクオートの削除
-
C#の捕捉されない例外処理の対...
-
ファイルダイアログを開いた時...
-
C# マルチスレッドにおける例外...
-
0除算の例外処理ができない!!...
-
時間の取得
-
Timestamp型への変換について(J...
-
例外ってIf文の中に入れますか...
-
Excelでのエラー
-
文字列が数字のみで構成されて...
-
VB.NETで16進数が正しいかどう...
-
String型の日付(2005/11/25)の...
-
VBA 400エラー 1004エラー
おすすめ情報
早速回答いただきありがとうございます。
記載いただいた「d = new Date();d.setMonth(d.getMonth()-1);」をChromeのコンソールで実行したところ、UNIX時間が取得できました。
ただ・・・桁数が多いようです。(ミリ秒まで取得している?)
頂いたコードで取得:1662774446624
取得したい桁数 :1662774446
あと、現在使っているブックマークレットのコードにこれを加えるとエラーが発生して使えません。
恐れ入りますが、ブックマークレットがどうすれば動くのかご教授いただけないでしょうか。