
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 朝鮮半島を経由し日本に入って来た文字だと思われます
朝鮮には独自の文字はなく、漢字を採用したというのが歴史でしょう。
岩に文字を刻むには、その行為の意味が重要だと考えている人物がいることになります。 この画像の彫りの配列状況から、文字と考えるのは、無理でしょう。 文字というのは、例えば、50個の象徴的な形状のシンボル(文字)を順に配列して、その配列を順に追っていくことで、表現者の意図などを読み取れるものを言います。 ただの図象はシンボルであっても文字とは言いません。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784898273 …
想像力豊かな人のようですが、考古的検証とは無関係です。
http://blog.livedoor.jp/tkaratsu/archives/521422 …
暇な人は、彦島八幡宮のウェブサイトに荒唐無稽な「解読」が載っているのでご覧あれ。 https://hikoshima-guu.net/publics/index/17/
市町村が指定する文化財にまでレベルを下げると、下関市の「彦島杉田岩刻画」がある(1991年指定)。これが以前から不可解だった。本物なら国の史跡になっていなければおかしいし、逆に偽物ならば指定すべきではないだろう。学術的な検証が行われていないため、どちらともつかない宙ぶらりんな状態にあるということなのか。
そもそもこの岩の来歴すら定かでない。下関市の調査では、この岩は昔からこの場所にあったと結論づけられたそうだ。
昔は3個一組の石積群がこの辺りにいくつもあった、平家武将の墓石で触るとたたりがある、団地の造成の際に見つかった、など、新旧の言い伝えもバラバラでは共通点すら見いだせない。WEB上に論文のひとつも見つからず、どうも真正面から取り上げるに足りないと思われているフシがある。
文化財指定は勇み足ではなかったか、というのが率直な感想である。
https://goraifuku.jp/spots/detail/324
http://www.bangudaelove.kr/Lang/JPN.php?ckattemp …

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットにある近親相姦って本当...
-
加谷 珪一って反日ですか?
-
二重国籍でも 日本の議員に な...
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
日本は韓国と断交すべきではな...
-
GODIVAが韓国企業だってことを...
-
日本の男女関係=日韓の関係?
-
反日率と反韓率
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
AV女優の出自について
-
どうして日本人は人をジロジロ...
-
韓国の学院ドラマ[弱い英雄1./2...
-
美容整形
-
会社の飲み会で下っ端が店を探...
-
日本のテレビ局は韓国に支配さ...
-
日本人ファーストなどと、日本...
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
最近の芸能人のお辞儀の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
少子化解決する方法思いつきま...
-
日本人はどこから来たのか?
-
ネットにある近親相姦って本当...
-
中国人は反日教育を受けてるの...
-
加谷 珪一って反日ですか?
-
「朝鮮」という単語自体が差別...
-
山本太郎 世間の評価
-
朝鮮人という言葉は差別用語な...
-
韓国人は自分たちの歴史をgoogl...
-
自民党に積年の恨みの有る日本...
-
新駐日大使は日本語に堪能だそ...
-
反日とは?
-
トンスルって何ですか?
-
「軍艦島」 まさに嘘しかつかな...
-
開き直り?韓国
-
韓国人や朝鮮人を大学の教授に...
-
日本列島が沈んだら韓国人は喜...
-
日本の不満を言うと反日認定さ...
-
日本語はいつから話していたのか
-
どうして日本劣等の皆さんは、...
おすすめ情報