dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

田舎って新しい人生をはじめようとするには向いてないですね…いざなにかはじめようとすると遥か昔の同級生が至るところで働いてたりして昔の嫌な思い出をフラッシュバックさせられる。
人間180度変わったりしませんよーある社長さんのお言葉で、幼稚のとき徒競走でいつも先頭を走ってた人はやはり大人になっても早いし、いつも最下位を走ってた人はやはり大人になっても遅い…なので、自分に合った仕事をみつけて勝負しようと…
やはり人生やり直すに知らぬ土地が良い?
昔の嫌な思い出を一生背負って生きるのか

A 回答 (3件)

田舎は辛いと思う。



スーパーない。
コンビニない。
ドラックストアない。
銀行ない。
医者ない。
歩道ない。
災害復興自衛隊来ない。
物価高い。
鉄道ない。
バス来ない。
道の中央線ない。

こんな所やっていける?
    • good
    • 0

「りんの田舎暮らし」で検索してみて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。
検索してみます。

お礼日時:2022/10/21 18:38

東京から移住して北海道のど田舎でテレワークで生活している人がいますが。



自宅で仕事してデーターを送る作業なので田舎に居ても出来る作業です。

自宅で畑を作り、馬に乗って散歩するという都会では出来ない生活をしています。

ギスギスした都会から離れたせいか穏やかな人ですね。

事業に失敗して財産が車だけになってしまった女性が、北海道のど田舎に来てユーチューバーとして活躍している事例もあります。

新し人生を始める上で田舎も都会もありません。

田舎へ来ると人生金だけじゃないという事に気付くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのユーチーバーのURL教えてください。

お礼日時:2022/10/21 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!