
webサーバーやゲームサーバー等を構築しようと考えております。
自宅ServerPCで公開することを前提とした場合、私用PCの通信ログをグローバルipに残さない方法として以下があると思うのですが、他に方法はないでしょうか?
・私用PCでVPNサービスを使う
(実際に使ってみたが付け忘れていたり、不具合でネットが利用出来なくなる等イライラさせられたので避けたい)
・インターネット専用回線を新たに引く
(お金がまぁまぁかかる)
・レンタルサービス使う
(自分が必要とするスペックを検討すると非常に高額になるので厳しい)
・今使ってるネット会社にもう1個グローバルIP貰えないか相談する
(現状賃貸に付属の無料ネットを利用しているが多分無理 e-broad)
やっぱりお金が掛かってでも個別にネットを引く、でしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>私用PCの通信ログをグローバルipに残さない
この意味が良くわからないのですが、自宅にグローバルIPが一つしかないなら分けないといけません。
ただ、簡易的でよければ、外部のプロキシサーバーを経由すれば見かけ上はIPを分けることができます。
ありがとうございます。
例えば家族で生IPでP2P(ゲームやTorrent)を使ってる人がいると仮定しましょう。
当の本人がNordVPN等の外部プロキシーを経由するサービスを使わない、使えない、使うのを忘れている等やむを得ない状況下で、同一WANで自身がサーバー公開するとその情報と紐づいてしまいますよね。
それを避ける為に私用PCの通信ログをなるべくグローバルipに残したくない(サーバー側がipを汚す事はよっぽど変な事をしない限り起きない)わけで、それを防ぐ手段として初回質問時に方法として提示させていただきました。
しかし書いてて思いましたが、回線を新たに追加するのがFAっぽいですね。
性能が事足りるのであればレンタルサーバーなのですが。
No.2
- 回答日時:
なんだか 「飛行機に乗りたいが飛行場まで遠いので自宅の前に滑走路を造る」みたいな話しですね。
webサーバーやゲームサーバー等を構築しよう...自宅ServerPCで公開する
まぁ はっきり言って今時、自宅のサーバをインターネット上に公開しようなんて言う人は居ません。
どこかの業者のレンタルサーバーを使いましょう。
自宅のサーバなんて、あなたが24時間面倒みるんですか? 無停電電源はありますか? 回線の冗長化は考えてますか?
なにも考えてないでしょう。
>自分が必要とするスペックを検討すると非常に高額になる
はぁ? スペックとして何を求めてるのか知りませんが それよりも”あなたの家のネット回線がその負荷に耐えられない”とは思いませんか?
>>自分が必要とするスペックを検討すると非常に高額になる
>はぁ? スペックとして何を求めてるのか知りませんが それよりも”あなたの家のネット回線がその負荷に耐えられない”とは思いませんか?
思いませんね。
ゲームサーバーと仮定した場合の通信量なんてたかが知れていますし(検証済み)、人数に応じてメモリが32GB~64GB必要となった場合、レンタルサーバー利用に置き換えてコストを計算すると、かなりの金額になってしまいます。
とても賢い選択とは思えませんね。
>自宅のサーバなんて、あなたが24時間面倒みるんですか? 無停電電源はありますか? 回線の冗長化は考えてますか?
>なにも考えてないでしょう。
あくまでも趣味レベルであり、ビジネス用途では無いのでUPSの設置や回線の冗長化はその時次第じゃないでしょうかね。
ビジネスでこれから使いたいんですけど!って私が言うのなら、そう言いたい気持ちも分かりますがね。
>はっきり言って今時、自宅のサーバをインターネット上に公開しようなんて言う人は居ません。
>どこかの業者のレンタルサーバーを使いましょう。
レンタルサーバー業者さんですか?w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
まとめてネットギガについて
-
Wi-Fiを設置したのですが、携帯...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
紛失したiPhoneは悪用される?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネットが遅い
-
ネット環境なくても初期設定で...
-
Aterm WG1800HP ルーターの通信...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
パソコンはネットに繋がないと...
-
YouTube対応テレビとはどのよう...
-
インターネットが無い時代に生...
-
インターネットをやめると不都...
-
httpをhttpsにしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube「インターネットに接続...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ISDNのパケット料金について
-
インターネットは繋がってるの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
ノートパソコンを購入したいの...
おすすめ情報