電子書籍の厳選無料作品が豊富!

脚本にリアリティーがないからつまらない、見ない、とか言う人がいます。しかし、どんな脚本書いたってリアルではあり得ない美男美女ばっかり出てくる時点でリアリティーなんかなくてファンタジーでしかあり得ないのでは?主人公が助けてもらえるのも顔面がいいからだろとか思いますよね。本当のリアリズムなら平凡な顔のキャストばかりにしないと成立しないのでは?でなければ全てファンタジーですよ。ファンタジーで良いなら脚本のリアリティーなんか必要ないよね。

A 回答 (2件)

リアリティーを求める人は、ドラマを見なくていいでしょう。


ドラマは現実を離れて、リアリティーを無視して、面白い夢物語、感動させるドラマを楽しむものです。
将軍が、城を抜け出して、火消しの家に住むなんてありえない、なんて言ったら、楽しさいっぱいの「暴れん坊将軍」は作れません。
    • good
    • 1

「感情移入」ということがあまりに言われ過ぎたからではないですか?



一時期、感動感動、とさんざん言われました。
本でも映画でも芝居でも、理解し感動するには「自分がその人だったらと、登場人物の1人に感情移入して、その人の気持ちになってみるのがいい」みたいなことがずいぶん言われたようです。
宿題の読書感想文の書き方など、学校でもそういう言い方をしたのではないでしょうか?
だから「リアリティがないと感情移入しにくい」みたいな反応になるのでは?

ある映画俳優が、そういう言い方に対して「別に自分は殺人犯に感情移入してるわけじゃない。私は人を殺したことはないんだから、殺人者の心理に同調できるわけない」と反論していました。

脚本はもともとが作り事、そのうえでストーリーを楽しむものですが、「感動感動」と言われ過ぎて、自分が感動できない=感情移入できない=脚本にリアリティがないという考え方になるのでは?
客観的視点でストーリーを味わうのではなく、自分の主観、感情で「同調できない」と楽しいと思えないのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!