
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<table align= top>ではなくて、Aセルの指定で<td valign=top>を入れてみては?
<table><tr><td valign=top>
<!--ここから入れ子-->
<table><tr><td>
</td></tr></table>
<!--ここまで入れ子-->
</td></tr></table>
この回答への補足
おっしゃるとおりやってみて、直ったと思ったのですが、
IEではちゃんとできていて、ネットスケープで見ると、やっぱりずれているみたいです、ネットスケープ用に何か特別なタグはあるんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
<table>の「width」は、ピクセルで指定していますか?
例:<table width="300">
それとも、パーセントですか?
例:<table width="50%">
IEとNNでは、パーセントの解釈が違うようです。ずれて欲しくないのであれば、
ピクセルで指定すればよいのではないでしょうか?
ブラウザのサイズが小さくなって、表示できなくなると、
隠れますけど。。
この回答への補足
ご回答、ありがとうございます。ピクセルで指定をしているのです。パーセントではなくて・・・やっぱりどこか間違っているでしょうね。
もう一回確認します。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ幅指定のつもりなのに、ブ...
-
table表を横に並べる際の間隔指定
-
<th>タグを使っても太字にしな...
-
テーブルとテーブルの間隔について
-
HTML tableのセルにtextareaを...
-
<fieldset>タグについて
-
TABLEのセルの中の文字を行単位...
-
tableのcellpadding="0" cellsp...
-
CSSで特定のテーブルだけに...
-
ホームページのテキストを折り...
-
テーブルが二重で表示されてし...
-
テーブル内のセル間にスペース...
-
<table>のclass指定が継承されない
-
tableの位置がIEとその他ブラウ...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
テーブルの任意の列を非表示に...
-
html でのテキスト結合について
-
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
文字列が入っているtdを削除せ...
-
テーブルのヘッダとボディの幅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルとテーブルの間隔について
-
CSSで特定のテーブルだけに...
-
テーブル内のセル間にスペース...
-
TABLEのセルの中の文字を行単位...
-
<th>タグを使っても太字にしな...
-
table表を横に並べる際の間隔指定
-
html5のテーブル内でdivのタブ...
-
HTML5で、テーブル内tdタグの高...
-
HTML tableのセルにtextareaを...
-
<fieldset>タグについて
-
tableのcellpadding="0" cellsp...
-
ホームページのテキストを折り...
-
HTMLのテーブルをExcelにCopy&P...
-
(HTML)Tableを任意の位置に置...
-
textareaの外側の文字が下付き...
-
テーブルデータを折り返して表...
-
画面幅に合わせてテーブルのカ...
-
同じ幅指定のつもりなのに、ブ...
-
検索窓の位置を指定する方法
-
tableを縦に続けるとtable間の...
おすすめ情報