dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリで中古プリンターを購入したんですが、不具合があり返品を考えてます。
相手に連絡欄から事情説明したらあっさり着払いで返送してくれとのことで、まだ受け取り評価はしてないので、キャンセルということになりそうです。
この取引匿名でのやりとりなんですが、やむを得ず?返送先知らせてもらいましたが、宛名は苗字だけカタカナでした。
これで届くからとのことでしたが、こちらの情報はなしでいいでしょうか。

それにしてもこんなもの送るのに紙で包んで段ボールに入れただけってあまりに雑すぎませんかねえ。
ひょっとしたら運送途中におかしくなったのかもと思ってましたけど、相手の反応が「それは残念でした、返送ください」とだけ。
普通お詫びするもんじゃないでしょうか。
まあ返送におうじるだけましかもしれないけど。

A 回答 (4件)

メルカリでキャンセル扱いになるとお互いの住所と名前を交換して取り引きすることが基本です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/25 15:57

いや、メルカリをそこまで信じられるのも微妙じゃない?


個人取引なら、そういうレベルじゃないかな。
私は多くの場合、箱まで残してるのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/25 19:24

宅配便を使うのですよね?


荷主の情報がないと、相手が受け取り拒否したら返送先がないので荷物が迷子になります。
保証も受けられない。
名無しの荷物は受け取らない人も多いです。
返送することを連絡してあったとしても、確実に受け取ってくれるかわからない。
相手は一日100個200個荷物を受け取っている業者かもしれない。
だから、伏せる理由がないなら、あえて自分にデメリットのある方法をとらないのが良策。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、返送の返送もかんがえたほうがいいのか。
ありがとうございました!

お礼日時:2022/10/25 15:14

中古の個人売買なんてそんなモンと割り切りましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/25 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!