
パナソニックのDMR-BR585という古い機種のレコーダーを使っています。
先日パナソニックのHC-W570Mで撮影したビデオを、レコーダーに取り込み、DVDに焼こうと思ったところ、対応ディスクが入っていないか、本機で記録出来ないディスクが入っています。と表示されます。
対応ディスクとは、どんなものが有るのでしょうか?
ちなみに使ったディスクは、VictorのDVD-RでCPRM対応のものです。(4.7GB 1-16x)
AVCHDで撮影したものです。
前は使えた気がするのですが、、、。
不良品なのかも?と思い、10枚入のを買ったので、全て試して見たのですが、全部ダメでした
対応ディスクとは、何を買って来れば良いのか分かる方いらっしゃいますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>前は使えた気がするのですが、、、。
錯覚だったんでしょう・・・じゃなくて、No.2さんに同意。
ずいぶん前から言われているけど、DVDやBDの光学ドライブは消耗品。
DMR-BR585は2010年11月発売モデルで
>古い機種のレコーダーを
単なる”古い”ではなく、”かなり古い”機種。
10年以上が経過しているため、使用頻度だけでなく、経年劣化でレーザーピックアップなどの主要部品がトラブルを起こしても不思議じゃない。
格安のノーブランド品ならともかく、ブランド品(Victor)のメディアが全滅ということはドライブの問題である可能性が高い。
条件反射的に「修理しましょう」と無邪気に言う人が居るけど、PanasonicのBDレコーダーの補修部品保有期間は製造終了後8年。
補修部品は保有期間が終わった処分するので、期間満了時点で修理不能扱いになっている。
中古パーツや非純正の互換品で修理する業者もあるけど、業者は自身で探す必要がある。
>対応ディスクとは、何を買って来れば良いのか分かる方いらっしゃいますか?
ドライブの問題だろうから「どこにもない」「誰にも分からない」としか・・・
可能性があるとしたら・・・DVDとBDのレーザーピックアップは別々になっているから、BDだったら認識する”かもしれない”。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
初期化できなかったBD-RE XLデ...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
BD-Rの50枚を購入したがダビン...
-
焼いたブルーレイディスクが途...
-
CD-ROM,DVD-ROMのROMとは
-
【至急】DVDレコーダーからカタ...
-
ディスクを2枚入れてしまったの...
-
東芝DVDレコーダーで「ディスク...
-
MDのTOC復活の方法
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
DVDプレイヤーでBlu-rayは見れ...
-
AMEXのドライブレコーダーを使...
-
特定のCDが読み込めない
-
この壊れた中川が大好きなんで...
-
isoファイルを家庭用DVDプレー...
-
DVD/CD-RWドライブでDVDは認識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
特定のDVDを再生するとガタ...
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
MDのTOC復活の方法
-
【至急】DVDレコーダーからカタ...
-
BDレコーダーにディスクを入れ...
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
-
CD-R 音楽 音飛び
-
ディスクを2枚入れてしまったの...
-
東芝DVDレコーダーで「ディスク...
-
DVDディスクが反ってしまいます
-
WOWWOWで録画してもらったBlu-r...
-
BD-Rの50枚を購入したがダビン...
-
CD-RWの初期化が出来なく...
-
Blu-rayディスクはなぜ値段が高...
-
初期化できなかったBD-RE XLデ...
-
CD-ROM、CD-R、CD...
-
ある特定のDVDだけ読み込まない
-
ps5で音楽CDが認識できません。...
おすすめ情報