プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、昨年新卒で入社した会社を1年以上休職しており、今月末で退職することが決定しています。半年以上前から転職活動を行っており、主に第二新卒枠で事務系職種に応募しているのですが、経歴やスキルの面で落ち続けています。そこで、あるとき国家資格を目指している友人から「何かしらの国家資格を目指せば?」と言われ、国家資格の中でも事務系職種に強い「社労士」を目指そうと考え始めました。しかし、父親にその話をした際、「そんな合格率の低いものに合格したとて、それがお前の本当にしたい仕事なのか?」と言われました。私自身、映像編集には興味がありましたが、それで食べていけるだけの向上心や強い思い、自信がなかったので、仕事にまでとは思っていませんでした。しかも、仕事にすると趣味などでも嫌いになってしまったり、そもそも本当にやりたいことなどない、と思っています。とは言え、先述の父親の言葉を聞き、「興味のある映像にチャレンジしなくてもいいのか?」という声が自分の中にある気がします。
このまま社労士を目指し、大原に行くか、映像の編集スクールに行くか、どうすればよいか決断がつきません。正直、1ヵ月以上考え迷っており、踏ん切りがつきません。

皆様のご意見を頂けましたら幸いです。

A 回答 (5件)

どうせなら、税理士や会計士の方が需要があると思います。

    • good
    • 0

優しいお父様ですね(*´▽`*)



ゲオミニさんのやりたいことを大事に考えて下さるなんて、感涙ものですよ。

まだお若いようですし、まずは成功するかどうかよりも、本当に興味有る映像編集にチャレンジされてはいかがですか?

社労士は若くなくてもできそうなんで、後回しで良いかと。

映像編集の仕事の方が若手を採用しそうだなあと思います。

本人のやる気と家族の理解が有れば大丈夫です。

友達の真似なんてしなくていいです。

この世の中、様々な職種とたくさんの職場で溢れていますから、すぐに合う所にたどり着かなくても、全然気にしなくていいんですよ(*´▽`*)

長い人生、ゆっくり歩んで行けばいいです。

時には一休みしてもいいからね。

そしてまた、働きたくてうずうずしてきたら働くのを繰り返せばいいです。

のんびり行こう♪
    • good
    • 0

そもそも休職に至った要因は解決されたのでしょうか?


今も引きずっているとなるとかなり厳しそう。

映像編集ってならまずは自身で作成した作品を見てもらうってのもありかもですよ。
休職期間中に勉強とかされてたのでは?
    • good
    • 0

なんでそんな事になったのか解らないけど、入社して半年で1年以上休職して、半年職探ししても見つからない人にあれが良いこれが良いとか選んでる余裕はどこからくるのかな?って気がしなくもない。



社労士の合格率5~6%くらい?
すんなり受かればまだいいけどなかなかの狭き門を簡単に考えすぎずじゃない?って気もしなくもない。

本当にしたい事を仕事にできてる人なんて世の中そんなに居ないとも思う。
    • good
    • 0

意見としては、就活を続けた方がいいと思います。


やりたいことは、仕事しながら目指しましょう。
社労士なんて事務仕事には不要です。

ちなみにスクールのお金は誰が出すんですか?
金を使うより稼がないとね。
と言うのが質問を見て思ったことですね。

経歴やスキルで落ちるほど歳を取ってないです。
落ちるのは別の原因だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!