アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、昨年新卒で入社した会社を1年以上休職しており、今月末で退職することが決定しています。半年以上前から転職活動を行っており、主に第二新卒枠で事務系職種に応募しているのですが、経歴やスキルの面で落ち続けています。そこで、あるとき国家資格を目指している友人から「何かしらの国家資格を目指せば?」と言われ、国家資格の中でも事務系職種に強い「社労士」を目指そうと考え始めました。しかし、父親にその話をした際、「そんな合格率の低いものに合格したとて、それがお前の本当にしたい仕事なのか?」と言われました。私自身、映像編集には興味がありましたが、それで食べていけるだけの向上心や強い思い、自信がなかったので、仕事にまでとは思っていませんでした。しかも、仕事にすると趣味などでも嫌いになってしまったり、そもそも本当にやりたいことなどない、と思っています。とは言え、先述の父親の言葉を聞き、「興味のある映像にチャレンジしなくてもいいのか?」という声が自分の中にある気がします。
このまま社労士を目指し、大原に行くか、映像の編集スクールに行くか、どうすればよいか決断がつきません。正直、1ヵ月以上考え迷っており、踏ん切りがつきません。

皆様のご意見を頂けましたら幸いです。

A 回答 (4件)

いつまでも貧乏人でいたいのかな



搾取され学び、社労士になっても豊かな生活は保障されない。

映像の編集スクールに通って金を差し出して
どこかで雇ってもらい労働者を目指すのか
    • good
    • 0

自身で決めるしか無い問題ですが、迷いが出るような時点でクリエイターは無理だと思います。

やれなくはないでしょうが、映像関係でそんな簡単に食えるような事はないです。バイトレベルならそこそこ仕事はあると思います。youtube関係でかなり仕事があるような・・

社労士はまた別問題です。それなりの適性があれば資格をとればそこそこは食べていけます。ただ、それなりに難しい資格なのでそれなりに勉強する必要があります。思い付きだけで取れるかどうかは何とも言えません。
また、社労士は独立する場合が多いです。資格があると賃金で優遇しなければならないので、小さな会社では、無資格で実務だけできる人間を欲しています。
他に、司法書士、行政書士などが使える資格でしょう。それ以下は無意味です。
    • good
    • 0

みんな全ての仕事を知り尽くしている訳では無いので、質問者さんの知らない「映像に関わる仕事」もあると思います。


まずは派遣などの非正規の事務または軽作業・受付などで、映像関係の会社に入ってみると言うのも選択肢のひとつだと思います。
そこで「あれがやりたい!」と思ったら、その会社で親しくなった人にどうしたらその職につけるのか聞けますし。
    • good
    • 0

もう一度学校入り直してリセットすれば?



社会に出て行く覚悟も決心も出来てないから、無駄な回り道をしているし周囲にも迷惑をかけているのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!