

No.4
- 回答日時:
お金の話 日本の債務
日本と言う家族(お父さん、お母さん、息子、娘、お爺さん、)
お爺さんのサイフには180兆位外国のお金を持ってます。
お爺さんが、介入し利益をだしました。 お爺さんは
お父さんの口座に入れてあげました。
お父さんの、借金は、家族から借りたお金で
1000兆あります。
息子さんは毎年60兆くらい家にお金を入れてくれます。
お母さんには800兆、娘に200兆あります。
特に家族なので返済しなくて良い事になってるし
家族のお金だから、特に何も変わりません。
家族以外にお金を借りてるのは
世界君から70兆を借りてるので買えそうと思ってますが
特に返済が30年後なので、どうでも良いという事で
かえしませんでした。
つまり 日本と言う家族には 利益は無い。
No.3
- 回答日時:
日銀が得た最終的な利益、すなわち、所要の経費や税金を支払った後の当期剰余金は、準備金や出資者への配当に充当されるものを除き、国民の財産として、国庫に納付されます(日本銀行法第53条)。
これを国庫納付金といいます。No.1
- 回答日時:
昨夜WBSでもその話をしていました。
円高時のドル買い介入などから考えて
ドルの平均買い入れレートは、なんと
101円だそうです。
6兆円分の買い戻ししたわけですから、
400億ドル弱で円買い。
当時の4兆円が6兆円になった。
というわけです。すごい!
2兆円は、国の利益です。
財務省が使えるお金となります。
まあ、いずれにしても、最終的に
1000兆円の借金の利息に充てる
ことになるのは確実です。
給付金は、みんな赤字国債です。
国の借金は日本国民?のフトコロに
納まってるわけです。
結局は借金の穴埋めにしかなりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 財務省、日銀が本気を出して介入したら。 2 2022/09/23 20:02
- FX・外国為替取引 政府・日銀が為替介入を3兆円も行いますが それならドルを買えば儲かりますか? 1 2022/09/23 17:32
- FX・外国為替取引 USD/JP の為替取引?について質問です。 写真のように 売り 買い のボタンがあります。 1ドル 1 2022/07/14 16:51
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ドル口座から支払う場合の計上の仕方 5 2022/10/03 20:45
- 外国株 外国株の為替差益の税金について質問です。 2 2022/12/10 22:15
- 財務・会計・経理 法人証券口座での為替の扱いについて 1 2023/08/12 13:44
- 株式市場・株価 〔NY外為〕円大幅高、一時127円台半ば=7カ月ぶり高値(13日) 1/14(土) 7:30 Yah 1 2023/01/14 08:49
- 外国株 外貨資産売却益の計算 3 2022/10/29 10:38
- FX・外国為替取引 円高……急速な悪質円安が終わったとしても。 3 2022/09/25 16:51
- その他(税金) 外貨預金で生じる含みの為替差益について 1 2022/06/28 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報