
以下のjapannextの機種はディスプレイからノートPCヘUSB-cで給電が可能と書いてあります
https://www.amazon.co.jp/dp/B09SV45HRG/?coliid=I …
質問ですが
逆にこのディスプレイはデスクトップPCからUSB-cの接続で、ディスプレイへの給電と映像出力は可能なのでしょうか?
ディスプレイから65Wの給電ではデスクトップPCへの給電が足りないので、
デスクトップPCからディスプレイへの給電が可能かどうか教えてください
それとも現在でも、デスクトップPCからディスプレイへの給電が可能なディスプレイやPCはあまりないんでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2 です。
そうですね、マザーボードが限られるし、既にあるパソコンでは使えない可能性がありますので、予算も含めてかなり敷居が高いです、
多分、ノートパソコンなら PD 65W に対応していれば、ノートパソコン → モニターで使うことは可能かも知れません。普通は、モニター → ノートパソコンの接続になりますね。※ノートパソコン側の USB Type-C が PD 対応でないと機能しません。
デスクトップパソコンは、元々 AC100V で動作していますから、USB Type-C 経由で給電できれば、モニターへの給電と画像を一本のケーブルで済むのですが、何故か USB Type-C PD に対応したものがありませんね。ユーザーのニーズがそれ程高くないと言うことでしょうか?
以前も下記と同じようなことを検索しました。やはり、マザーボード側での PD 対応はでていないようです。
スマートフォンを高速充電したいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001160784/SortID=23 …
No.6
- 回答日時:
原則モバイルモニタ以外でType-Cから給電可能な可能なモニタは存在しないはず(一般的なモニタは商用電源の接続を想定して作られるので…)。
消費電力が60W未満のNCU(小型PC)でもType-C受電で動作する製品はほぼ存在しません(大多数のモニタがUSB-PD給電に非対応ですし問題回避目的で専用のACアダプタが付属します)。
※各社はある程度量販が見込める製品以外を作りません。
No.4
- 回答日時:
あります。
一般的にモバイルモニターと言われているものがそれです。ケーブル1本で映像出力と給電が賄えます。
ただし、供給できる電力に限りがありますので、大きなサイズのモノは、まだ登場していないです。私が知る限り、現時点では 17.3型 が最大のようです。
ユニーク UQ-PM173FHDNT
https://www.yodobashi.com/product/10000000100711 …
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
ASUSTek 拡張カード ThunderboltEX 4 が使えるマザーボードは、下記です。
ThunderboltEX 4 Card Compatible Model List
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/Add-on_car … ← PDF です。
因みに、PD 規格とは下記のようなものです。
はじめてのUSB [USB Type-C? 及び Power Delivery規格入門]
https://www.marubun.co.jp/service/technicalsquar …
ネゴシエーションにより PD 経由で供給する電圧が決定されます。モニター側は、PD で電源を供給する側にもされる側にもなります。また、接続には 4K 60Hz 対応で PD 100W に対応した下記のようなケーブルを使って下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B09F2F52H4 ← ¥3,099 USB-C Thunderbolt 4適応 ケーブル USB 4ケーブル 40Gbps PD100W対応 VCOM【最新設計-同軸線】1.2m 高速転送 急速充電 USB-C To USB-C サンダーボルト 3 ケーブル Type C USB 4.0 8K @ 30Hz/5K@60Hz / 4K@60Hz 映像出力 usb 4.0 3.1 3.0 MacBooks、iPad Pro、Dellに最適
No.2
- 回答日時:
デスクトップからモニターへの給電は、PD 100W に対応している USB Type-C があれば可能ですが、そのようなインターフェースは通常ありません。
大概は、外部モニターとしてノートパソコン等に給電する使い方になります。唯一、Thunderbolt 4 で PD 100W に対応している拡張カードがあります。これを使えば、デスクトップからケーブル一本でモニターを接続できます。
http://amazon.co.jp/dp/B097P6WLGS ← ¥17,152 ASUSTek 拡張カード ThunderboltEX 4 デュアルThunderbolt 4 ( USB‑C )ポート DisplayPort 1.4 PCIe 3.0x4インターフェイス PD 100W
ただし、ASUS のマザーボードにしか使えないようですので、詳細は下記を見て下さい。
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/ …
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。
教えていただいた内容によるとPCからの給電は対応機種が皆無のようですね
この拡張パーツとマザーボードの組み合わせは興味がありますが
あまり一般的ではないので、動かなかったらお手上げという感じで、とても手が出せない感じです・・・
USB映像出力と給電にしたいのですが、ちょっとあきらめたほうがよさそうですね・・・
No.1
- 回答日時:
大型液晶ディスプレイ内部は、5Ⅴでなく12Ⅴなどで動作して
いると思います。なので無理。
デスクトップパソコンには専用電源を、用意して動作させ、
このディスプレイは、付属のACコードをコンセントに刺し、
USB-Cは、信号専用にして使用すればよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ ノートPCの画面をデスクトップPCのディスプレイで見るには? 10 2022/11/01 01:09
- スピーカー・コンポ・ステレオ このアンプはスピーカーを接続する際バナナプラグ端子も接続可能ですか?? https://www.am 4 2023/05/17 22:24
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- ノートパソコン このスペックのpcどうですか? ExcelやネットサーフィンやYouTubeに使いたいのですが 【O 1 2022/07/28 22:16
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル デスクトップPCにもTypeC端子を搭載できますか? 4 2022/10/05 20:09
- 物理学 アース接続について電気的なこと 11 2023/03/11 07:00
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー PCでテレビ番組を録画したブルーレイディスクの映像を見るためのビデオカードについて 2 2023/01/24 22:22
- ノートパソコン ノートPCか、タブレット端末で Windows11 年賀状 確定申告 インターネット プリンター ス 2 2022/07/10 22:08
- ノートパソコン PC購入ーPCに詳しい方宜しくお願いします。 3 2022/08/01 02:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゲーミングモニターについて
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
Fire HD10(2019)でディズニー...
-
モニターが一瞬光ります。
-
pcのモニタが値上げしてしまい...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
これまでディスプレーでDVI-Dの...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
モニタの左半分にしかWindows画...
-
モバイルモニターって寿命は何...
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
パソコンが時々、暗転して真っ...
-
「WQHD、HDR、VRR、120Hz以上、...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
これまでディスプレーでDVI-Dの...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
Switch2に対応したモニターにつ...
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
Fire HD10(2019)でディズニー...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
pc マルチモニターです。 タス...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
「WQHD、HDR、VRR、120Hz以上、...
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
PCについて早急にお願いします...
-
PS5用のモニターについて意見く...
おすすめ情報