電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お釈迦様も悟りを開くまで長い時間がかかったし。

悟りを開くまでって時間がかかるものなのでしょうか?

生き方、どういう方向に進んだら良いか?とか人生に迷う時がたぶん、あると思います。

心の中の悩みが解決するまで時間がかかったりしますよね。

A 回答 (10件)

時間がかかります・・・。


数年から数十年が必要ですね・・・

まずは内観(想念観察)から
https://alcyon.amebaownd.com/pages/2759946/page_ …
なんですが、もう少し先の事も書いておきます。


心の持っているバイブレーション
精神波動は
普段、見たり聞いたり触れたり
するものから受けて
それは本人の考え方に影響を与え
同じような波動レベルの考え方を受取り
それが本人の考えている事になっていき
その波動を周りに放射、輻射もしています。

この心の波動の差で、
行ける所と行けない所、出会える物と出会えない物、
見えた物と見えなかった物等の違いが出てくる訳で
TVやラジオのチャンネルを合わせたチャンネル(波動)しか見れないのと同じで
貴方の発する波動に合う世界にしか進めないと言う事です。

心の波動が上がると
他人の不幸を理解できるようになり同じように悲しみます。
微妙な違いを感じたり非物質的な部分を感じやすくなるので
より崇高なすぐれた現実を見る事が出来るようになり
五感以上の第六感が発達して、真実を見分けられるようになり
スピリチュアリティや、天使や妖精の存在を感じ
自然の美しさのを見る事が出来て
「愛」を感じながら生活が出来るようになり
人生が豊かなものに変わり
人生の問題も無くなり
楽に「愛」を生きられるようになります。

心の振動数の低い人は
他人の不幸を喜んだりしています
現実の極めて少ない断片しか理解できなく
物質的な側面しか見えなくなります。
こう言う人同士が奪ったり奪われたりしていると言う事ですね
嘘をつく、騙す、疑う、
奪う、掴む、走る、怒る・・・こう言ったイメージです。
何かに怯えていたり、貪欲になると、振動数は低くなり
怒りや、恨み、つらみ、妬み、嫉妬、我欲、憤りと言う感情でも
振動数は低くなります。

こう言う荒く低い振動数の中で生きている訳ですから
この連鎖をどこかで断ち切って行かなくてはならない訳で
この作業を誰かに託すのでは無く
自分で断ち切って行けば言い訳です。

波動の低い人は周りも悪い時が多いです
パチンコに行ったり競馬をしたり
家族全員がそう言う所に生活している事が多いですね
まさに類は友を呼ぶ・・・とかで
家族全員が似たような所で生活していますね

今の時点で、勝ち組であろうが負け組であろうが
そう言う事はどうでも良い事で
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口を言ったり
強欲に生きると、波動は下がり

自分の「良心」の声に従い、
精神性を上げて(自分の心の波動を上げて)
世の為、人の為になる事を心がけて、
色んな事に「感謝」しながら「誠実」に「愛」を持って生きれば
心の波動は上がる・・・ただそれだけです。

もう少し詳しく言うと
生まれながらに・・・・と言う波動の差があります。
それはその人が前世でどのように生きたかの違いでもありますよ!

この心の波動は天国にも持って行けて
来世にも影響しますよ
従妹さんの前世はどんな前世だったかと言う話ですね

人生とは
昨日よりは今日の方が良くなるように
今日よりは明日の方が少しでも良い波動になるように
この自分の「心の波動を上げる事に尽きる」
と言っても過言ではないと思っています!

貴方の心の波動の違いで
これから貴方のこれから進む人生も
見える世界も変わって来ますよ!

生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

お釈迦様も悟りを開くまで長い時間がかかったし。


 ↑
そりゃね。
欲望という本能を制御出来るように
自己改造するんですから、時間はかかります。



悟りを開くまでって時間がかかるものなのでしょうか?
  ↑
人間の欲望は本能に基づくので皆同じです。
その欲望があるから進歩するのですが
その反面
欲望に振り回され、悩む訳です。



生き方、どういう方向に進んだら良いか?
とか人生に迷う時がたぶん、あると思います。
  ↑
悩まない人もおります。
そういう人は、本能のままに生き群れて
愚痴を吐き、本質に気づかず、不平、不満の人生を歩むことに
なります。



心の中の悩みが解決するまで時間がかかったりしますよね。
  ↑
そうですね。
悩んで悩んで、悩む抜いた先に光りが
見えてきます。
    • good
    • 0

なんだかこの質問を読みほっとしました。


自分ってできてない人間だなとよく思っていましたが、それで大丈夫なんだと思えました。
お釈迦様だって頑張って悟りを開いたなら日々忙しい私は悟り開く暇もないし開けなくて当然と思いました。
人生迷いますね。いろいろ・・・私は解決できそうにありません。
諦めながら生きています。
    • good
    • 0

>お釈迦様も悟りを開くまで長い時間がかかったし。



どこで聞いたか知りませんが、、、

それ間違い。

少なくとも、30代では悟っていました。
出家してから、10年も経っていないんじゃない。
    • good
    • 0

どこかの僧は 悟りを開こうと座禅を組んでいたが今日は辞めようと寝室に帰って壁にもたれようとしたら 庭にひっくり返って落ちてしまった。


そこで僧は悟りを開いたと 上司に告げたら
君は解脱した 悟りを開いたと認めます
と言われたそうです。
其の僧は壁があると思って持たれたがそこは出入り口で壁などなかった
あると思っている思い込みにすぎないと
般若心経にも書いてあります
すべては無であると
まず
心というものがあるのなら 目の前に取り出して見せなさい
目に見えない物は存在していないのです
存在していない =無 
という図式
ないものに対して 悩めるはずがない
という事は悩みなどないという事です
また
幼稚園の子供に因数分解は解けません。
そこまで学んでいないのに解けるはずがありません。
自分の経験と知恵でとけないわけがないのに
なぜ答えが出ないのだろう
と考えます
分からない物はわからないのですよ
だから化学が仮説を立てて実験して証明しています
私は迷う事はしていません
選ぶ時どちらが楽しいかしか考えません
選んだら自分が決めたことに進むだけです。
何が起きても 楽しんで一つ一つやりこなして進んでいくだけです
    • good
    • 0

お釈迦様は29歳で夜中に城を抜け出して、6年間の修行ののちに悟りを開かれていますからね。


だから、長い時間がかかるのが普通だと思います。

たとえば、数学で、「オイラーの公式が解る」なんてのも悟りみたいなものだと思います。
書店で数学の本を買ってきて、小説を読むような感じで読みとばせば、長くとも1ヶ月くらいあれば読み切ってしまえるのではないでしょうか?
じゃあ、小学3年生が、数学の本を読んで、1ヶ月でオイラーの公式が解るようになるか?というと無理だと思います。
やっぱり、いろんな概念が解らないと、読んでも理解できないはず。
ま、そんなもんじゃあないでしょうかね。
    • good
    • 0

迷ったまま、未解決のまま、人生を終える人が多いのでは無いでしょうか。


悟りなど開くことはまず無いと思います。
    • good
    • 0

お釈迦様は「最後まで悟りを開けなかった」と残していますよ。

    • good
    • 0

時間がかかると言うよりも、


時間が解決してくれる方が多いのでは……?
    • good
    • 1

それもまたひとつの真理ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!