dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が遅れて12日ほど経ちます。最後の性行為は避妊ありで10/20~23の間でありました。妊娠検査薬は試しましたが陰性でした。妊娠以外の原因は何が考えられますか?

A 回答 (3件)

生理が起こらない理由は2つしかありません。


一つは妊娠したから!
もう一つは、排卵が遅れているか排卵していないかです。

排卵が遅れる原因は様々にあります。
排卵が起こらない原因は、女性特有の病気があるからです。

女性の体は赤ちゃんの時に、一番卵胞(卵子)が多く(200~300万個)、15歳ぐらいまでの思春期に20~30万個ぐらいまでへと減って行きます。
そして生理の度に数個~20個程が排卵に向けて再成長を開始し、通常、その内の1個が排卵します。
多ければ19個の卵胞が無駄に消滅して行きますが、それ以外にも1000個程の卵胞(卵子)が、まるで1個の卵子を排卵させるために犠牲になる様に消滅して行きます。

肯定的に言うお医者さんは、その周期に排卵した卵子が一番質の良いものだと言います。
しかし、そんなに沢山の卵胞(卵子)がいるのですから、時には質の悪い卵胞(卵子)が選ばれても何の不思議もありません。
育ちの悪い卵胞(卵子)が選ばれれば、排卵するまでに日にちが掛かるのです。
必然的に生理が始まるのも遅れます。

女性の性周期(生理周期)が人に拠ってマチマチなのは、卵胞を育てる能力が高い人や、質の良い卵胞を沢山持っている人かの違いに拠るのです。
    • good
    • 0

気持ちエエことしたんやから、


それなりの覚悟をしなさいよ。

もし出来んなら、
セクロスはしたらあきまへん。

父より
    • good
    • 0

検査薬は生理予定日1週間後かららしいです



避妊ありでも、もれていたかもしれないと、妊娠の可能性もあるし、ストレスなどでもおくれる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!