
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも印刷や製本や流通だけで充分なコストかかってるので、例え白紙の楽譜でも無料はあり得ないです。
それプラス。大昔の作曲家のミスのある読みにくい楽譜を、出版用の綺麗な楽譜におこすのに、専門家の解釈や手間暇(またはコスト)がかかります。そういった別の手が入ると二次著作物という新たな権利問題が生まれ、誰でも自由に利用出来る楽譜ではなくなります。
ちなみに、パブリックドメインの古い楽譜の多くがダウンロード出来る、IMSLPという有名なオンラインサービスはあります。
ここの楽譜は、過去に出版された二次著作物も含め、著作権切れになっています。それをオンラインで公開してるだけなので上に述べたようなコストが無く無料が実現してるのでしょう。
https://imslp.org/wiki/Main_Page
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- 楽器・演奏 楽譜の複写はどこまで許される? 4 2023/02/05 13:21
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音楽の著作権 4 2022/06/18 09:01
- 楽器・演奏 採譜してもらった楽譜を販売するのは著作権侵害などになりますか? 1 2022/04/02 21:36
- 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている場合 3 2022/12/05 16:39
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
- 知的財産権 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている。 Aの行為が 2 2022/08/13 22:05
- 知的財産権 音楽の著作権消滅後に、直前に無断使用されていたら賠償請求できるんですか? 3 2023/01/01 20:27
- R&B・ヒップホップ ラップの作詞作曲 1 2023/03/24 22:11
- Instagram インスタの著作権侵害についでです。 インスタグラムのサブ垢で親しい友達しか繋がっていない鍵垢にアプリ 1 2022/07/29 02:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エリック サティのピアノ連弾...
-
亡き王女のためのパヴァーヌを...
-
バッハのシャコンヌ
-
ラフマニノフ「ヴォカリーズ」...
-
クラシックの楽譜は何故有料な...
-
六手連弾について
-
五つのラッカンパネラについて...
-
ベートーベンの「運命」のピアノ曲
-
ブルックナーのスコアって入手...
-
ハンガリア舞曲 第1番
-
楽譜を探しています
-
リストの楽譜
-
ピアノ連弾の楽譜探しています。
-
ハンガリー舞曲のピアノ版21曲...
-
F. リストの オラトリオのピアノ譜
-
シンドラーのリスト(クラギ)の...
-
楽譜を探しています
-
ポケットスコアについて。
-
初心者向けのスコアの名前
-
クロース トゥ ユー ~ セナの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報