重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の実家の母は、宗教にこっていて、或る日、お祈りしているときに、自分の意思と関係なく口が動き、いろいろな事を口走り、歌ったり、踊ったりするようになっていました。一時間ずつ、毎日一週間ほど、それが続きました。そのときに神のお告げのようになり、「私は、魂のレベルが高いので、人類を救うために今の仕事や家を捨て、神となり、宗教世界に行かなければならない」とか、「魂が清らかで私は前世である天皇の側室だった」とか、内容は鼻持ちなら無い事ばかりで、異様な雰囲気に包まれました。「私は神に選ばれた人間。堕落した世を救うために、神が私を見守っていた」とか、ものすごく気持ちが悪くなりました。こういう症状をなんというのでしょう。こういう症状についてどう考えますか?

A 回答 (4件)

本当に神様が今の世の中を救うために誰かをつかわされたならば、なりふりかまわず『私は神だ!』とかいきなり歌ったり踊ったりするような方法はとらないと思います。

現代の日本人はそんなことでついていこうとは思いませんから。神様はもっとかしこいはずですから、もっと効果的な形で世の中を救おうとするはずです。

たとえば、躁病とかだと、そういった大きなことを言うことがあるそうです。他に神様が私にこうするように言っている、とう幻聴がきこえるなら、別の精神の病気も考えられます。これは専門医でないとわからない部分ですが。

まずは、言動をきちんと聞いてみて、たとえば神からおつげがあったかどうかは別にして、やろうとしていることが、世のためになりそうなことなのか、(あるいは無害なことか)、家族がそれでどれぐらい迷惑をこうむるのかを考えてみてください。

精神病の定義としては、自分またはまわりの人になんらかの害をおよぼす、というのがあります。お母様の言動が気持ち悪い、という以上になにか悪い影響を家族に及ぼすようでしたら、精神科医に相談してもいいと思います。
でも、お母様がただ楽しそうに神様のお告げをきいているだけなら、あまり問題はないとおもいますし、本当に世の中のためになるようなことをしはじめたのなら、それはすばらしいことだと思います。

一意見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何らかの影響というか、普段でも40年も昔の事を
百回くらい繰り返し話し、人が聞いていないのに
悦に入って話したり、
人の話を中断させて自分の話ばかり。
ちょっとでも自分を否定されそうになると
興奮したり、扱いにくく、一緒に暮らすのは
無理な人だねと、よく言われています。
自己中もすごく、宇宙の中心は自分だと
思っていますからね。

お礼日時:2005/04/11 11:15

信仰の中で、少し怖い面が出ているように思います。



あまりひどくなり、他の人に強制させたり、迷惑がかかるようなら医者に連れて行かなければならないと思いますが・・・

あなただけならそっと見守りましょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
少し、怖いですね。
隣近所に宗教をかなり
のぼせて奨めていますから。

お礼日時:2005/04/12 23:47

こんにちは>FUCHUNさん



いつの世にも必要とされている青森県の恐山のイタコとか沖縄のユタ(民間の託宣的宗教者)とか、シャーマン(巫女)ですが、信じ込ませる為に、作法や家柄や修行も必要なので代々というのが多いようですね。
神がかり的な演技と集中力と思い込みが必要なので、健康を害する大変な仕事かと思います。
お母様も信心する思いが強すぎて、自分の使命と思い込み、がんばっておられるのでしょうが、歴史的なことを突っ込むと化けの皮が剥がれる「私は~の生まれ変わり」と言うのと一緒のような気がしますね。
でもそういう特殊能力を必要としている人もいるでしょうが、家族としては心配かと思います。
魂に宿る妙なモノを追っ払う意味でも、平常な時にでもお医者に連れて行った方がいいと思います。
くれぐれもお母様のおっしゃることを否定してはいけません。
妄想の世界で実際体験されていることですから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ほかにも母は、普通とは思えない言動をしていて
それは、私にしか、見せない異常性なので
周りから理解してもらえず、
困る部分もありました。
弟ももほとんど理解してくれません。
一人で困っていました。

お礼日時:2005/04/12 13:58

俗に言う「神憑り」(かみがかり)というタイプかと思います。


日本では以前からそうした状態に陥った人が出現しており、そうした人を教祖として新興宗教が生まれることが多いようです。
例えば天理教や大本教といった宗教は神憑りした人を教祖として成り立った宗教です。
お母様の状況は医者よりも宗教関係者に相談するようなものなのかと思います。
もし、どなたかにご相談される際は注意しないとお母様自身が教祖様に祭り上げられてしまいますよ。

私も専門家ではなく一般人ですので詳しいことは解りかねますので下記のURLを参考にして下さい。
「神憑り」に関して過去の人達の状態が記載されています。
これ以外にも「神憑り」として検索するとたくさんヒットします。

参考URL:http://www1.ocn.ne.jp/~koinonia/kowa/3kamigakari …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
URLも参考になりました。
自分を神だと思い込んで危ない状況に
おちいっていくのも怖いものが
ありますね。

お礼日時:2005/04/11 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!