dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10以前のマイクロソフトソフトのオフィスソフトは
自分でインストールするタイプだったのでシリアルナンバー付のソフトが残っています。

こういうのはもう使わないので販売はできないのでしょうか?

A 回答 (1件)

まずMicrosoft Officeはパソコンに付属のOEM版と単体で販売されるパッケージ版があります。


持っているOfficeがOEM版の場合は、これは付属のパソコンでだけ使えるライセンスなので単体で譲渡はできません。古いパソコンを譲渡するときにセットで譲渡は可能です。
パッケージ版の場合はOffcie2010までは一回だけ譲渡できる(新品で買ったものは譲渡できる・中古で買ったものはダメ)というライセンスでしたが、今はどうでしょう。譲渡できる場合もパッケージを含め一揃いセットでなければいけないので面倒ですけど。
Office2013以降はインストール時にマイクロソフトアカウントに紐付けされて、この紐付けを解除する手順も分からないので正当に譲渡できるか不明です。中古市場ももうないと思います。オークションサイトとか個人売買のサイトでは見かけますが、ほとんどが上記OEM版(当然ライセンス違反)かボリュームライセンスの切り売り(これもライセンス違反)でまともな製品は見ないので、中古品を売れるまともな市場はないものと思われます。
不要なら燃えないゴミが妥当ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が持っているのはご説明から考えるとパッケージ版ですね。パソコンを購入したときに付いていてインストールしました。そのパソコンは壊れました。持っているパッケージ版が残っている状態です。残ったパッケージ版単体の販売はできないようですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/23 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!