
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
我が家では毎年夫の実家で年越しをしますが、夫の父は、毎年冬至になると某神社より御札をもらい、新年になった瞬間に、家の中の定められた方角の壁にその御札を貼り、この1年の家族の幸せを願うという習慣があります。
21世紀になろうとするその年は、私が電波少年を見ていたばかりにとんでもないことになり・・・・。
やさしい方なので私を責めることはしませんでしたが、義父には大変申し訳ないことをしたと、今でも悔やんでいます。
電波少年は好きなのでよく観ますが、さすがにこのときばかりは許せませんでした。
今後の年越しでカウントダウンが始まったら、これからはチャンネルをNHKに代えよう!と思っています。
No.8
- 回答日時:
正直言って、そこは笑うところなんで、スタッフやファンからすると、
こういう意見ってちょっとしらけると思います。
または、こういうふうに話題にしている時点で術中にはまっている、とも言えます。
-------信じていた、いつも私を楽しませてくれていた「テレビ様」が
このごろ私を困らせるんです-------。
こういう意見が多いですが、だまってチャンネルを変える、ちがう楽しみを探す、
テレビそのものを卒業する、などを考えたほうがいいと思います。
それから
テレビから突然あなたの気分を害する映像が流れてくるのは「当り前」です。
大げさにいうと
「手軽に楽しめる半面、その危険性は覚悟しておくべき」ということでしょう。
No.7
- 回答日時:
あのカウントダウンは、本気で間違えたとどっかで聞いたんですけど…。
やらせだとしても、そこは「電波少年」!
企画の一つだと思って。
そんなにお怒りに成る程どの事ではないと思いますけど。
怒る位なら見ないのが一番良いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
私も「やられた!」と思いつつ、
「ウマイことするな~」と感心してました(笑)
「テレビは絶対正しい(特に時報なんて)」などと、
いつのまにか我々が信じきっていた事を、
逆手に取った日テレが一枚上手だった…
「電波少年」だし、「新世紀への年越し」だし、
ま、「お祭り」ってことで…(笑)
No.3
- 回答日時:
世紀の変わり目に”電波少年”のスタッフや出演者で仕切るわけないでしょう・・・。
だから、”一つのイベント”として”カウントダウン”を間違える!と言う構成にしていたんですよ。もし、それが本当に間違えであったら!!日本テレビたるものが!そんな初歩的なミスを!!みたいな全国紙一面に大々的に発表してますよ!!
だから、あれはあくまでも”電波少年”の番組としての企画です。簡単に言うと”やらせ”です。
出演者は知らなかったみたいですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 年越しはカップルでキスしますか?私の彼氏は去年テレビのカウントダウンが明けた瞬間、2匹の猫にチュッと 3 2022/12/29 01:16
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- その他(テレビ・ラジオ) 紅白歌合戦、見ますか? 5 2022/11/18 21:27
- ハローワーク・職業安定所 失業保険での2年間の定義 2 2023/02/24 21:16
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- 哲学 観念の運河をクウキなるゴンドラは今日もゆく か? 3 2023/03/01 04:58
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 10年後の地上波ってどうなってますか? 2 2023/02/23 18:26
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用の減額交渉について 5 2023/08/17 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
テレビが面白くないです ゴール...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
現在47インチ液晶テレビを使用...
-
キングオブコント2022が来週10/...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
私は母親の名前を冠した飲食店...
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
みちょぱって何の芸があってテ...
-
テレビって、なんで見たくない...
-
テレビ用のB-CASカードリーダー
-
集中してテレビを観ている時に...
-
JCOM TVについて
-
水戸黄門-越後では
-
ゆとり叩き
-
テレビの視聴率が悪いのは
-
ドウシシャ製のテレビリモコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
先日 A4サイズくらいの青い封筒...
-
テレビにアースは必要か
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
ここ半年間くらい、テレビを本...
-
「ケーズデンキ」でテレビ買っ...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
フジテレビ消失のトリックを教...
-
米軍基地向けのテレビ放送を見...
-
理解しにくい「手嶋龍一」氏の...
おすすめ情報