dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛で損得を重視してしまいます
自分にとって損だと思ったら付き合ってる相手もすぐ切り離してしまうんです。自分より相手の方が尽くしてくれているとか、そういう得がないとだめなんです、常に優位に立っていたいみたいな、母に彼氏はペットじゃないんだよ、って言われました。私は彼氏を好きなんじゃなくて、ペットとして見てるんでしょうか?依存?ってやつですか?
何人かとお付き合いして全員これです。それほどに好きになれる相手と出会えていないのか、私の人格に問題があるのか…

A 回答 (7件)

あなたの場合は執着です。



自分の利益のための行動→執着
寂しいから付き合う、お嬢様扱いをしてくれるから付き合う、など自分さえ良ければ良い、得しか考えない恋愛は執着です。

相手の利益のための行動→愛情
相手が喜ぶ事をしてあげたい、尽くしてあげたい、と相手を第一に考えてあげれる恋愛は愛情です。
    • good
    • 0

損得重視は大切だと思いますよ。



デメリットだらけの男とは誰も付き合いたいとは思わないはずですから。 

お母さんが例えたペットは気にしない方がいいと思います☺︎

それと人間ですから誰にでもいい所と悪い所はありますよね。

メリット、デメリットで比較して、メリットが多い人にしぼってみては?

理想のハードルを少し下げる事も必要なんじゃないかな?と思います。

俺がむちゃくちゃ笑理想が高すぎて彼女が居ません笑笑笑笑

顔もスタイルも性格も、全てパーフェクトな人は居ないと思いますから理想のハードルを下げてみるのもありだと思います。

すぐに切り捨てるのは、もったいない場合もあります。

付き合ってる内に、新しい発見がある場合もありますよ。

自分の特技や、誰も真似出来ない事をやってのける人は案外、簡単に表に出さない人が多いです。

だから、すぐに笑笑切り捨てないで、もう少しだけ相手を見てみては?

⚫️言ってるこの俺が、表に出さないタイプなんですよ。

      ✌️
    • good
    • 0

まだ本当の恋を知らないのだと思いますよ。


本当にその人のことを好きになると、損とか得とか、関係がなくて、その人が喜んでほしい。
笑ってほしい。など、思うものです。
依存ではありませんが、素敵な恋を見つけると、恋愛の価値観もガラって変わりますよ。
    • good
    • 0

本当に相手が好きで無い場合は損得勘定が出てきます


本当の愛は無償です損も得もない。
むしろ相手に全て与えるだけです。

逆に恋では他人から全て貰う事ばかり
考えてしまうのです。

与えたいのが愛。
貰いたいのが恋。

因みに日本以外ではこの区別が曖昧で
どちらもlove等一つの単語でしか表現出来ません。
    • good
    • 0

依存ではありません。

    • good
    • 0

それもまたひとつの真理だと思います


女性のボーナスタイムは短いので有意義に使うのは悪くないと思いますね
    • good
    • 0

そうですね、


本気で好きなわけじゃないんでしょうね。
見た目とかスペックとかに惹かれて幻想を抱き、期待したものが得られないと幻滅するのでしょう。

人格というか、感情が磨滅していて計算高いのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!