dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

匿名サイトに何か相談事を書いたとして、誹謗中傷じゃなければ情報開示請求が来ることはありませんか?
あと匿名サイトは誰がどうやっても住所はバレませんよね?

A 回答 (2件)

匿名サイトって言っても質問掲示板に表示される名前が匿名であって、そのサイトへの端末からのアクセスルートについては映画やアニメなどで追跡し特定する感じで、最終的にはバレますよ。


余程のハッカーとかでない普通の人なら。
契約しているキャリアなどに嘘の情報を提示している訳ではないでしょ?

近年サイバー警察も出来てますし、裁判所から命令が出ればサイト運営側などが拒否する訳にも行かないでしょ。
    • good
    • 1

> 匿名サイトに何か相談事を書いたとして


相談事では、そのような心配は不要ですが、あなたのように相談に対してお礼を全く書かない人には回答も来ないでしょう。
 
> 匿名サイトは誰がどうやっても住所はバレませんよね?
犯罪に絡んでいれば警察に一発で、氏名まで特定されます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!