都道府県穴埋めゲーム

よく
先に逝った人の分まで精一杯生きるとか言いますが、
先に逝った人まで生きるという意味が
はたして出来るかはわかりませんよね。
というか意味でピンときません。
さしあたり、先に逝った人が親なら
その親より長生きする。
親の齢を超える。
親が70とか75で死んだら
76歳以上生きることで
親の分を超えて生きて
それなりに
社会貢献する
こういう理解で
よろしいですか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・



    ありがとうございます。浮かんだ歌を送ります。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/09 08:28
  • へこむわー



    こういう歌が浮かびました。
    私も元彼女を幸せにできずに別れてしまいました。

    送ります。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/09 08:36

A 回答 (8件)

その人の分まで生きることは出来ません


それぞれ違う道を歩いてるんですから

ミチノカタでさえ 別々でしたし

その人の分迄生きる ことは できない

親の分を越える? が理解できません
親の道は歩いてないから
生命で例えたら
親の分を超えたら貴方は誕生しないでしょ

背負って生きてくも
貴方で生きられないストレスだし有り得ない

生命それぞれの人生を分けることはできないのに
その人の分を生きてくは有り得ない

自分の人生を精一杯生きてくことが
その人の分も生きる 偽善 です
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

>その人の分も生きる 偽善 です

この偽善が気になりますが、後はよく読んで参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/12/15 19:34

人の分まで生きるようになると商品化の可能性が出て来ました


平均死亡年齢から死んだ歳を差し引くと余りが出ますね商品化です
どこで取引をするのでしょうか、ネットかな

生命の不思議な部分、生きる上でのエネルギー、輪廻転生など研究すればいつの日かそれが叶う日が来るかもしれない
移植を希望する人、若くして死んだ人は死に際にきっと自分の命を引き渡したいなと思うのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

商品化というのはぴんと来ない。
ただ、日々の務めをこなして生きられるだけ生きるだけですよ。
死神の迎えはまだ来ない、ならば、日々の務めを継続するだけですよ。
移植は死んだ後の話でしょう。
私は作家、まあ生きている限り、書きたいものをできるだけ世に出すだけです。

お礼日時:2022/12/08 13:38

想い(目的)を達成できずに逝った人の、その残された想いを達成するために、自分の想いにプラスして頑張るという意味です。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

了解

お礼日時:2022/12/08 13:39

ナラハシのひとつです。



そのように言って故人を思い別れとするのが よい・うつくしいとされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。
美しい生き方するつもりです。

お礼日時:2022/12/08 13:39

「先に逝った人の分」が何かって話です。

これは亡くなった人の「生きたいと思う気持ちや生きて幸せと感じる思い」に繋がるので

親より長生きしろって意味ではなく、亡くなった人の事を悲しまないで今まで以上に幸せに楽しく生きなさいっていう話なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

了解です。

お礼日時:2022/12/08 17:54

志し半ばで逝った人の分まで生きる。


時では、ないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/08 17:53

これは長く生きるって意味ではなくて、故人の分も合わせて多くのことを成し遂げようって意味です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/08 17:53

人の数だけ解釈があると思います。



私の場合は、楽しいことたくさんする、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

了解です。

お礼日時:2022/12/08 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報