
私は銃が好きなんですが、日本だと銃が持てませんよね。
警察に行って猟銃の免許を申請するというのはありますが、以前警察に話を聞きにいった時に想像以上に面倒くさいことがわかりました。
しかも、私の知り合いが技能講習を受ける前に警察になだめられて結局諦めたらしいです。
なので、日本は(アメリカとかに比べて)銃に対して厳しいですよね。
なので、日本で銃を持つ方法で、一番簡単な方法は自分で作るという方法がありますが、作る場合は違法になるんですか?
後、知り合いが旧日本軍の拳銃を持ってるんですが、これは貰ったりしたら違法になるんですか?
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
>いやそうじゃなくて撃てない銃ならモデルガンでいいじゃないですか?
モデルガンと無可動実銃の共通点は発砲できないこと。差異は良く似たものが本物かということ。
>撃てる銃がほしいって言ってるだけで、発砲するとは言ってません。なので、発砲の意思があるかはまた別の話です。
発砲しないなら撃てるものは不要じゃないですか。「発砲するとは言わない」は「発砲しない」ではないですよね。発砲する危険があるような輩が、銃を隠匿するというのは危険です。暴力団と同じ。
No.16
- 回答日時:
狩猟を職業にする以外はやめてほしい。
気に入らない人はいて自分に害なす人がいたとしても、人殺しは他人の人生を奪うことになり、自分も警察に追われる身となり、つまらない。
いわば、こんな奴のために残りの人生を棒に振りたくないという気分はある。
自分が罪人となり憎まれたら、それだけでもはや人生は終わりである。
ならばそのための道具なら恐ろしくて持てないと思うよ。
遺族や警察に追われ、様々な形で訴人される恐るべき人生が待っていると思うよ。
銃はいろんな意味で傷つける道具。
だから持たぬが安全。
No.14
- 回答日時:
日本では、殺傷能力のある銃なら、自作、改造など含めすべて必要な届け出などをしてから所持すること。
必要な届け出などをしないで銃を所持すると、法律違反となり、相当に厳しい罰則となります。
必要な届け出などをするためには、講習を受けることが必要です。
No.12
- 回答日時:
>なんで所持が違法
現代法は敗戦による武装解除が元になっていると思います、反乱防止、秀吉の刀狩りみたいなもんです
とはいえ、野生生物の乱獲を抑えたり、銃犯罪をなくす効果の有用性はありますし、なにより国民が必要としていないというのが一番の理由でしょうね、合法に変える理由も需要もないからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
銃刀法にいまいち納得がいかないんですが
軍事学
-
カセットコンロ販売禁止にした方がいいですよね?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
虹は4色ですよね? 青、緑、黄、赤
宇宙科学・天文学・天気
-
4
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
5
アメリカは新幹線がないのはなぜ?
新幹線
-
6
ラーメン1杯で700円超える店はぼったくりだと思いますか?
飲食店・レストラン
-
7
リチウムイオン電池が変な動きをします。
物理学
-
8
バスって500円玉両替せずにそのまま運賃箱に入れていいんですか?
バス・高速バス・夜行バス
-
9
第二次世界大戦の後期に前と後ろに2000馬力ぐらいのターボプロップ式エンジンを積んで二重反転
軍事学
-
10
蛍光管(灯)が現在あるメーカーがなぜ少なくなっているの?
照明・ライト
-
11
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
12
日本は軍事防衛を強化などするそうですが今後徴兵制が復活する可能性はあるのでしょうか? あるとしたら大
軍事学
-
13
地球や太陽、月ほか、ほとんどの衛星、惑星が、球形、丸いのはなぜでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
15
日本はなんで中国並にキャッシュレス化できないんでしょうか?
経済
-
16
なんで日本は未だに石油を輸入してるんですか? テレビでは触媒を使えば水と大気中の二酸化炭素だけで無限
化学
-
17
地球は完全なる球とし、光を地面に水平に発射します。その光は、後から発射点に(戻って)来ますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
気象情報では、風の「速度」を「距離」で表すのは、どんな意味があるんですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
19
光速を超えて飛行する方法を発明しました
物理学
-
20
超光速迎撃ミサイルを発明しました
物理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
18歳で補導されるか
-
5
モデルガンって持ってるだけで...
-
6
田舎の猿に畑を荒らされ悩んで...
-
7
ライターへのガス(ライター専用...
-
8
ガスライターにガスが注入できない
-
9
モデルガンの射撃音について
-
10
エアガンのスプリング
-
11
航空機の失速速度の求め方
-
12
規制対象のエアーソフトガンの...
-
13
映画「タクシードライバー」で...
-
14
エアガンの音がうるさい
-
15
サバゲが不謹慎と言われるのは...
-
16
ガスガン(違法ものについて)
-
17
中折れ式のリボルバーのモデルガン
-
18
モデルガンの簡単な仕組み構造...
-
19
ガスガンとエアガンの購入につ...
-
20
エアソフトガンの対象年齢につ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
そもそもなんで日本は拳銃の所持が違法なんですか?
いや趣味で持ちたいだけなんですけど
以前アメリカ(オハイオ州)に住んでたことありますが、拳銃を借りて射撃したことあります。ただ、銃を持つためだけに海外行くとか面倒くさいです。日本ももっと簡単に(借りるだけでもいいので)持てるようにならないんですかね?
なんで職業にしないといけないんですか?趣味で持ちたいだけなのに
競技はしません
持つだけです
No10続き
ちなみにアメリカは外国人(アメリカ人以外)は銃買えなかったと思います
火縄銃じゃ、、
弾が発射される火縄銃なんですか?
自分で作ることもできます
知り合いが旧日本軍の拳銃持ってますし
それじゃ意味ないんですよね
いやそうじゃなくて撃てない銃ならモデルガンでいいじゃないですか?わざわざこんな質問しないですよね?撃てる銃がほしいって言ってるだけで、発砲するとは言ってません。なので、発砲の意思があるかはまた別の話です。