dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コードギアスで他の植民地の描写がないのは不満ですか?

A 回答 (4件)

いいえ、日本が主な舞台ですからあたりまえと思います。


忠臣蔵で江戸や赤穂や京都は出ても、薩摩や長州、
浅野大学が旗本に復帰した安房とか出てこないのと同じ。
本編のストーリーに全く関係ないから当然だと思います。


コードギアスの世界観は本編で語りつくせなかったものも
外伝などで補足されて正史扱いされています。
オズでちゃんとスペインの植民地(エリア24)が出てきます。
コードギアスの世界設定において日本以外にある他の植民地が
どういう状況か語りたければ、まずそれを見てみましょう。

ちなみに、オズではナナリーがフレイアに巻き込まれなかった
(フレイア発射を察知したオルドリン達が、ナナリー総督の乗る
 脱出艇の反応を見つけてKMFで牽引して脱出した
 咲世子もついでに助けてもらったけど、オルドリンたちが
 その後シュナイゼルと合流してから脱出したので、
 本編再登場時には重症でナナリーのことを語っていた)
経緯も書かれています。
    • good
    • 0

はい

    • good
    • 0

不要ですから不満はありません


主人公達の活躍を観たいので、その他大勢のモブの話なんぞ興味出ませんね
    • good
    • 0

別に・・・・・・・・・・・・・



あれ、アメリカの属国(日本)という、なかなか、興味深い内容だったんですね。

再放送で見ていますね。。。。。。。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!