dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問サイトで相談に答えている回答者って、相手の為に答えているように見えて、日々のイライラを放出したり、悪意を持ってるだけの人っていますよね。
言葉使いなどでも分かります。
そういう人は回答者に向いてないですよね?

A 回答 (15件中11~15件)

そうゆう回答しかもらえない質問しかしない人は、質問者に向いていないだけ。

    • good
    • 22

向いてない!!

    • good
    • 22

逆です・・



質問者が鬱憤晴らしを してるだけです

回答は 質問が無い限り 書き込めるものでは無い・・
    • good
    • 22
この回答へのお礼

質問者のことを何も知らずに、批判している人がいますが、ならば書かれていることだけに回答するか、ふざけた質問だと思うのなら回答しなければいいのではないでしょうか?
でないと、質問者と無駄な争いしか生まないと思うのですが。

お礼日時:2022/12/13 22:00

いや、質問に値しないものを追い出したいだけです。

ちゃんとした質問が並んでほしいんですよ。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

変だと思う質問には、端から回答しなければよいのではないでしょうか?
そもそも、ガイドラインには変な回答は止めろ、っとなっているものが大半だと思いますし。

お礼日時:2022/12/13 22:02

回答の質は、質問の質に依存します。

    • good
    • 22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!