dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アプリ版の良し悪し比較

アプリ
○ 質問者のネームが表示されてる為その人の質問探し易い。プラウザではその質問を開けなければ質問者が判らない。
○ スタンプがプラウザより多くある。

● 古い質問読み終わり閉じると新着トップ表示になる為その度に何度もスクロールしてもとの場所に戻さなければならない。
プラウザでその様な事はない。
手間がかかり嫌になる…

● 全く同じ質問回答文が繰り返し表示され無意味無駄愚の骨頂である。
プラウザでもそれはある。
●ブロックしても相手が見える…
不快な気分にさせる。

まだありますが大体こんな事が自分のスマホでの出来事なのですが、この現象は自分だけなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • そんなにも良くない頭脳の為、文字の使い方間違いはどうか悪しからずです。

      補足日時:2022/12/15 11:59

A 回答 (1件)

その他


1ヶ月内に1件に限り、回答が投稿されている場合であっても、スマートフォン用「教えて!gooアプリ」からの操作で、質問の取り消しが出来ます。

回答する側にとってはありがたみがない点ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速の回答、有難う御座います。そうですね…確かに。
一長一短なのでしょうが、でも
アプリ版gooは、まだ駄目ですね
ハッキリ言って…。自分には。

また何かあれば宜しくです。
有難う御座いました。…

お礼日時:2022/12/16 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!