dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某コンビニにクレーム入れたいです

レジで店員に、ボソボソと


声が小さい
気色悪い

など言われたり

タバコを投げるように渡されたりされました

今まで、かなり、お金を払いましたが、ずっとその対応です


クレーム入れて良いでしょうか?

A 回答 (4件)

ぜひそのコンビニの本部に「〇〇店でこんな目に遭った」とクレームを入れましょう。


私もそうやって、某チェーンFの本部にクレームを入れたことがあります。
後日、そこの店長から泣きながら謝罪の電話がありました。
その店は今はもうありません。
    • good
    • 1

>クレーム入れて良いでしょうか?


言うのは自由です。
また、その店を利用しないのも自由。
    • good
    • 0

店員がそうなのはそこの経営者の教育がいい加減だったり人が集まらないので当たらず障らずにして働かせているためです。



なので店よりも、そのコンビニ本部にクレームを入れた方が良いと思います。

◯◯県の◯◯店、とハッキリ言って言いたいことを整理して全部言ったらいいです。紙に書いてたほうが整理しやすいかも知れません。

向こうはちゃんと録音もしてるので、言っていいのは事実だけです。

本部から「こんなクレーム電話が入った、気を付けて貰わないと困る」と注意があれば、いくらナアナアの店主でも注意くらいすると思います。
    • good
    • 0

過剰なクレームは控えた方がいいと思いますが、そんな嫌な対応を取られたのならばクレームを入れてもいいと思います。


もし、その方の名前を覚えていたら店の方に「○○という店員の対応があまりにもひどいです」という具合に訴えてもいいですが、上記に挙げたように過剰、過激なクレームはやめましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!