dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニでタバコ買おうと店員に銘柄を言ったらダルそうに「番号で言ってください」とか言ってきたので腹が立って2進数で言ってやりました

コンビニなんかで働いてる奴はやはりアホなのでなんの事かわかってないようだったので
本部にクレームを入れておきました
私は間違った事をしたでしょうか?
ちなみにタバコが並んでるとこどこを見ても「10進数で表現してください」とは書かれていません。

A 回答 (8件)

間違っている

    • good
    • 1

物事ストレートに表現できなく、人を見下す事により快楽を得て無駄な力を使って


一人で満足する屑。
可愛そうな方‥‥いや気持ち悪い方ですね。
    • good
    • 1

あなたは自分の要求を言っただけなんですが、コンビニの業務が全体としてスムーズに行かなくなる問題を引き起こしてるんです。

実際にタバコを吸わない人に、コンビニ業務の一つとして、タバコの銘柄を全て覚えろという客からの要求があった場合に、どうするかってことですね。コンビニは外国人店員も増えていますが、同じように怒るんですか。番号は確かに便利なんです。吸いたいタバコが早く買えます。ファストフードでも番号で注文する時ありますね。あなたがタバコの銘柄を知らない店員に腹を立てるのか、番号で言って吸いたいタバコをスムーズに買うのかどちらを選ぶのかなと思いました。もしコンビニがタバコの番号を廃止したとしたらすぐ吸いたい客が店員を罵って暴れたりして警察呼ばれるんではないでしょうか。
    • good
    • 1

タバコを吸わない私は、銘柄が詳しくないので、言われても困ります。

    • good
    • 1

回答者さんに賛同。



つまり05008005455w
    • good
    • 1

タバコ吸わない人からしたら銘柄言われてもわからないですよ


長年働いてたら覚えるかもしれないですが、コンビニは所詮短期バイトが多いので!
    • good
    • 2

なんかめんどくさい人ですね

    • good
    • 3

器が小さい。

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!